# く ら し い い > 暮 ら し に い い こ と --- ## 固定ページ - [サイトマップ](https://kurashi-ii.com/sitemap): - [お問い合わせ](https://kurashi-ii.com/contact): - [プライバシーポリシー](https://kurashi-ii.com/privacy-policy): プライバシーポリシー 当サイトでは、メー... --- --- ## 投稿 - [車なしレンタカーなし沖縄旅行|美ら海水族館へ[観光バスツアー編]シニア旅](https://kurashi-ii.com/post/5801): 車なしのシニアにとって、沖縄の観光地をあ... - [沖縄観光を「車なし」で本島北部〜南部まで|シニアふたり旅プラン[準備編]](https://kurashi-ii.com/post/5603): 「車がないと沖縄観光は不便」と言われます... - [Adoワールドツアー2025“Hibana”さいたまセトリ曲名|ツアー開催国と日程は?](https://kurashi-ii.com/post/5676): 2025年4月26日(土)、4月27日(... - [持込ユーザー車検はカンタン!運輸支局で継続検査やってみた|初心者向けガイド](https://kurashi-ii.com/post/5627): 運輸支局へ自分で持込する「ユーザー車検」... - [孫の成長を祝う「お祝い金の相場」と「贈り物」について【誕生〜成人まで】](https://kurashi-ii.com/post/5617): お孫さんの誕生から成人まで、人生の節目ご... - [「魔女の宅急便」キキの声はコナンの声?キキと絵描き少女が一人二役の声優さんだった!](https://kurashi-ii.com/post/5582): ジブリ映画と言えば、何度もテレビで放送さ... - [盛岡駅で田沢湖線に乗換える方法|秋田新幹線こまち連結分離時も在来線ホームから発着](https://kurashi-ii.com/post/5515): 3月6日に発生した東北新幹線の分離トラブ... - [台湾旅行(ツアー)にセキュリティバッグは必要?いらない?](https://kurashi-ii.com/post/4889): 初めての台湾ツアーでセキュリティバック(... - [AdobeCC価格改定でデジハリも3万円近く値上げ!格安料金で使う方法は?](https://kurashi-ii.com/post/5419): Adobe Creative Cloud... - [シニアのパート収入|働きながら年金を満額もらう方法と130万円の壁](https://kurashi-ii.com/post/5401): 60歳以降にパートで働くとき、すでに受給... - [猫の年齢早見表|人間に換算すると何歳?平均寿命や長寿記録も知っておきたい](https://kurashi-ii.com/post/5331): 猫の年齢は人間では何歳になるのでしょうか... - [モネ&フレンズ・アライブ東京展に行ってきた!正直な感想です](https://kurashi-ii.com/post/4929): クロード・モネを中心としたフランス印象派... - [川場田園プラザのお土産おすすめランキングは?日本一の道の駅です!](https://kurashi-ii.com/post/4106): 「じゃらん」全国道の駅グランプリで2年連... - [さいたま市みんなのアプリとは?|初回チャージで最大4000ポイントもらえる!](https://kurashi-ii.com/post/4862): 「さいたま市みんなのアプリ」とは、デジタ... - [さいたま市みんなのアプリ「さいコイン」チャージできない?事前準備やってみた](https://kurashi-ii.com/post/4838): 現金や他の決済手段と併用は不可たまポンと... - [新幹線eチケット(トクだ値)の列車が運休になり後続新幹線に追加料金なしで乗る方法](https://kurashi-ii.com/post/4818): 割引価格で人気の「えきねっと 新幹線eチ... - [[JR東日本]新幹線にモバイルSuicaでチケットレス乗車するには事前準備が必要!](https://kurashi-ii.com/post/4796): スマホのモバイルSuicaで新幹線改札に... - [東北の台風で新幹線が運休?新幹線eチケット(トクだ値)の払い戻し方法や振替は?](https://kurashi-ii.com/post/4764): 新幹線eチケット(トクだ値)で予約した新... - [さいたま市みんなのアプリ|チャージは4つの銀行しかできない?](https://kurashi-ii.com/post/4624): さいたま市みんなのアプリで「さいコイン」... - [「さいたま市みんなのアプリ」使ってみた!ダウンロードできた?](https://kurashi-ii.com/post/4578): 「さいたま市みんなのアプリ」をダウンロー... - [さいたま市みんなのアプリ|マイナンバー認証やチャージのエラーで諦めないで!](https://kurashi-ii.com/post/4560): 2024年7月31日からスタートした「さ... - [my楽天モバイルアプリの「何らかのエラー」対処法は?再インストールしなくてOK!](https://kurashi-ii.com/post/4542): my楽天モバイルのアプリを開いたら、「何... - [タイガーエア台湾|手荷物と預け荷物は厳しい?サイズと価格をわかりやすく(台湾-日本間)](https://kurashi-ii.com/post/4507): LCC航空の「タイガーエア台湾」を利用す... - [ゴッホ・アライブ東京展に行ってきた!感想とおすすめポイント!](https://kurashi-ii.com/post/4302): 世界で900万人を動員した没入型展覧会『... - [りんごのスリムレッドとは?味と特徴をレビュー!](https://kurashi-ii.com/post/4186): 日本一の道の駅「群馬県 川場田園プラザ」... - [西暦・和暦・干支・年齢の変換早見表「19XX年は昭和何年だった?」](https://kurashi-ii.com/post/4175): お役所の書類だと和暦(元号)表記が多いの... - [iPhone機種変更する時の準備と引継ぎのしかた|失敗しないデータ移行](https://kurashi-ii.com/post/4135): iPhone同士で機種変更する際に、慌て... - [トヨタ新型ミニバンKAYOIBAKO通い箱は車中泊やキャンピングカーとして最適](https://kurashi-ii.com/post/4259): 「ジャパンモビリティショー2023」(一... - [目黒蓮が主演の月9「海のはじまり」の脚本家は誰?「いちばんすきな花」「silent」と同じだ!](https://kurashi-ii.com/post/4258): Snow Manの目黒蓮さんが初めて父親... - [朝ドラ「ブギウギ」のオープニングが気持ち悪い?人形の映像作家はスゴイ人でした!](https://kurashi-ii.com/post/2187): NHKの朝ドラの「ブギウギ」のオープニン... - [東京都現代美術館のアクセス・行き方を写真ナビ!最寄り駅と出口は?](https://kurashi-ii.com/post/3970): 東京メトロ半蔵門線「清澄白河駅」から東京... - [Amazonの配送料はいくら?プライム会員を解約してやめたら配送が有料になる?](https://kurashi-ii.com/post/3944): Amazonプライム会費が2023年8月... - [東京国立近代美術館のアクセス・行き方を写真ナビ!最寄り駅と出口は?](https://kurashi-ii.com/post/3806): 東京国立近代美術館へのアクセスを、最寄り... - [麻布かりんと「かりんとミュージアム」世界の名画を楽しむミニ缶!](https://kurashi-ii.com/post/3775): ゴッホやモネ、レオナルド・ダ・ヴィンチな... - [東京都美術館へのアクセス・行き方を写真でナビ!最寄り駅と出口は?](https://kurashi-ii.com/post/3414): 東京都美術館の電車アクセスを、新しくなっ... - [さいたまスーパーアリーナのアクセス・行き方!最寄り駅と出口は?](https://kurashi-ii.com/post/3548): コンサートやイベントで人気のさいたまスー... - [えきねっと事前受付の結果が来ない!遅い理由は?結果はいつわかる?](https://kurashi-ii.com/post/3445): えきねっと「お先にトクだ値」の事前受付で... - [値上げなし!AdobeCC最安値!1年間使い放題アカデミック版を2年目も格安更新する方法](https://kurashi-ii.com/post/2481): Adobe Creative Cloud... - [無料お試しウォーターサーバーでミルク作り!妊婦と産後ママが賢く選ぶ人気の秘密とは?](https://kurashi-ii.com/post/3076): 妊娠中のプレママも産後のママにもカラダに... - [知育玩具選びに悩む祖父母必見!1歳の孫へのプレゼントにおすすめのサブスク](https://kurashi-ii.com/post/2901): 脳は3歳までに80%完成すると言われてい... - [ソフトバンク解約してワイモバイルに乗り換えMNP|4つの注意点と知っておきたいこと](https://kurashi-ii.com/post/2856): ソフトバンクを解約してワイモバイルへ乗り... - [ロヂャース支払いでPayPayが使える!各種QRコード/バーコード/スマホ決済に対応](https://kurashi-ii.com/post/2946): 埼玉県中心に店舗展開する地域密着型のディ... - [ソフトバンク解約時に要注意!メリハリ無制限が満額請求?【高額請求に後悔するMNP】](https://kurashi-ii.com/post/2860): ソフトバンクの携帯電話契約を解約・MNP... - [西暦と和暦の早見表|昭和・平成・令和で何年なの?【シンプル便利帳】](https://kurashi-ii.com/post/2412): 年代を書くときに「西暦〜19XX年」を和... - [えきねっと新幹線eチケットのICカード登録ができない?その理由と対処方法を画像で紹介](https://kurashi-ii.com/post/2305): 「えきねっと」で新幹線の予約をしてeチケ... - [Macのセキュリティ設定の基本|ノートンやセキュリティソフトは不要なの?](https://kurashi-ii.com/post/2569): Norton 360(ノートン360)な... - [My JR-EAST IDでログインやパスワード再設定できない時の解決法?これでアクセスできる](https://kurashi-ii.com/post/2262): 以前に登録していたはずのMy JR-EA... - [東京ドームのアクセスを写真ナビ!電車の最寄り駅と出口から徒歩何分?](https://kurashi-ii.com/post/2203): 東京ドームへの電車での行き方をわかりやす... - [iPhone14シリーズはどこが最安値?キャリア別の本体価格を比較して購入!](https://kurashi-ii.com/post/1591): iPhone14シリーズ(iPhone1... - [シネスイッチ銀座のチケット予約はいつから?ネット予約の方法は?](https://kurashi-ii.com/post/2050): 〈2023. 8月更新〉以前はチケットの... - [大王わさび農場【長野】わさびソフトクリームはまずい?おいしい?](https://kurashi-ii.com/post/1980): わさび味のソフトクリームってどんな味?安... - [回向柱の読み方は?善光寺御開帳の回向柱守やお守りはどこに返す?](https://kurashi-ii.com/post/1935): 善光寺御開帳で建立される『回向柱』に触れ... - [シネスイッチ銀座へのアクセス・行き方|銀座駅からの出口はどこ?](https://kurashi-ii.com/post/1850): シネスイッチ銀座は世界各国の良質な映画を... - [TOHOシネマズ六本木ヒルズへのアクセス・行き方を写真ナビ](https://kurashi-ii.com/post/1404): 映画の舞台挨拶がよく行われるTOHOシネ... - [わさび丼の簡単レシピ!生わさびをすりおろすときはどっちから?](https://kurashi-ii.com/post/1753): 生わさびで安曇野「大王わさび農場」のわさ... - [安曇野 大王わさび農場「本わさび飯」をレビュー!](https://kurashi-ii.com/post/1443): 長野県安曇野に広がる日本一のわさび園『大... - [2022年 善光寺御開帳はいつまで?回向柱と見どころまとめ](https://kurashi-ii.com/post/1428): 七年に一度の盛儀、善光寺御開帳。何時から... - [善光寺御開帳で無料の駐車場は?料金や混雑状況、利用時間もわかりやすく!](https://kurashi-ii.com/post/1653): 七年に一度の善光寺御開帳は、本来は202... - [善光寺のお朝事に行ってきた!参加方法と料金は?何時から始まる?](https://kurashi-ii.com/post/1438): せっかくなら早朝参拝で一大行事に参加して... - [1歳のプレゼントにおすすめ知育玩具!学研ニューブロックをレビュー](https://kurashi-ii.com/post/1293): 1才の誕生日や特別な日のお祝いに学研ニュ... - [1歳のプレゼントにおすすめ!くもんのあかちゃんブロックをレビュー](https://kurashi-ii.com/post/1247): ブロックは両手あそびをはじめた1歳の誕生... - [雨に濡れずにTOHOシネマズ日比谷へアクセス!銀座駅から地下通路の写真ナビ](https://kurashi-ii.com/post/1199): TOHOシネマズ日比谷(東京ミッドタウン... - [小学校入学の年齢&生年月日の早見表|早生まれも誕生日で就学年がすぐわかる](https://kurashi-ii.com/post/938): 「小学校に入学する子は何年生まれなの?」... - [道の駅「いちごの里よしみ」直売所でいちご買ったのでレビュー!](https://kurashi-ii.com/post/849): 埼玉県でいちごの生産量1位を誇る吉見町。... - [TOHOシネマズ日比谷のアクセス・スクリーン12の行き方を写真ナビ](https://kurashi-ii.com/post/689): TOHOシネマズ日比谷(東京宝塚ビル地下... - [マイナポイント申請2023年9月末まで延長!カード受取予約がいっぱいで間に合わなかった?](https://kurashi-ii.com/post/2518): マイナポイントを最大で2万円分もらえる!... - [SoftBankあんしん保証パックwith AppleCare Services解約方法|電話が繋がらない?](https://kurashi-ii.com/post/2498): 私の場合、ソフトバンクのMy Softb... - [WiFi 無線LANのax/ac/n/a/g/bって何?2.4GHz/5GHz/6GHzの違いは?](https://kurashi-ii.com/post/2583): テレワークなどで自宅での無線LAN(Wi... - [Google Search ConsoleのAMPエラー対処法〜「ドキュメントヘッドの外側で、ドキュメントヘッドの直接の子としてのみ許可されているタグが検出されました」](https://kurashi-ii.com/post/1590): Google Search Consol... - [白いスニーカーの汚れやニオイを簡単に落とす裏技〜NHKあさイチまとめ](https://kurashi-ii.com/post/553): NHKあさイチで梅雨対策として紹介された... - [蚊の対策|虫除けスプレーの正しい使い方&網戸サッシの使い方で蚊に刺されない?](https://kurashi-ii.com/post/517): キャンプやアウトドアで、虫除けスプレーし... - [ユナイテッドシネマ浦和の映画鑑賞で駐車場は何時間まで無料?パルコで買い物した場合は?](https://kurashi-ii.com/post/1542): 浦和駅前の浦和パルコ6Fにある「ユナイテ... - [MacBook液晶のシミ汚れが取れない?液晶コーティング剥がれのガビガビを自分で簡単除去!](https://kurashi-ii.com/post/2568): MacBookの液晶画面が水シミのように... - [コバエを撃退!梅雨から夏の不快なコバエ対策はこれで解決【あさイチ】](https://kurashi-ii.com/post/483): 梅雨から夏にかけてイヤなのが、コバエの発... - [浦和パルコの駐車場|映画鑑賞は何時間無料になる?バイク置場や駐輪場もぜんぶ紹介](https://kurashi-ii.com/post/2531): 【浦和駅周辺のパーキング情報】がわかるよ... - [内水氾濫の原因と対策は?土砂災害・洪水情報はキキクルやハザードマップで確認|国土交通省ポータル](https://kurashi-ii.com/post/443): ここ数年、線状降水帯やゲリラ豪雨など記録... - [iPhoneカメラ|16:9や正方形の写真撮影はどこで設定?スクエアはなくなったの?](https://kurashi-ii.com/post/2490): インスタでも重宝していた写真の「スクエア... - [[SoftBank 光]電話で解約や問い合わせをする方法|電話番号はこれ!](https://kurashi-ii.com/post/2515): ソフトバンク光を解約したい場合や、他社光... - [【最新版】郵便料金|速達や書留などのオプション料金一覧表](https://kurashi-ii.com/post/402): 速達はいくらだったかな?書留料金は?暮ら... - [郵便料金|サイズや重さと料金をわかりやすく!【くらし便利帳】](https://kurashi-ii.com/post/381): 郵便局のホームページで郵便料金は確認でき... - [仕事をやめるときは「辞表」を書く!これって間違いだった?](https://kurashi-ii.com/post/368): 仕事をやめるとき、ドラマなどのイメージで... - [「生食」の読み方は(せいしょく/なましょく)どっちが正解?](https://kurashi-ii.com/post/223): 「生食」という文字を皆さんはなんと読んで... - [牡蠣の「生食用」と「加熱用」の違いは鮮度じゃないの?](https://kurashi-ii.com/post/332): スーパーの海鮮売り場でパックされた牡蠣に... - [早生まれとは?|たった1日の差で上級生になる4月1日生まれを図解|小学校入学ルール](https://kurashi-ii.com/post/266): 日本の義務教育は、小学校の6年間と中学校... - [幼稚園に入る年齢&生年月日の早見表|年少〜年長の保育期間別ですぐわかる!](https://kurashi-ii.com/post/231): 幼稚園に通わせたい時に、3年保育がいいか... - [「一段落」の正しい読み方は?|ひとだんらく|いちだんらく?](https://kurashi-ii.com/post/272): お仕事がうまくいって一安心。これで一段落... - [「代替」の正しい読み方は?|だいがえ|だいたい?](https://kurashi-ii.com/post/250): お仕事の現場でも「代替案=だいがえあん」... - [「肉汁」の正しい読み方は?|にくじゅう|にくじる|にくしる|にくじゅー|](https://kurashi-ii.com/post/225): テレビやYoutubeのグルメリポート番... - [歯ブラシにカビが生える?|洗い方と清掃で梅雨のカビ防止&予防](https://kurashi-ii.com/post/75): 歯ブラシのブラシの根元あたりが黒ずんでい... - [クローゼットや押し入れの湿気とカビ対策|部屋のカビ予防は朝の掃除が効果的?](https://kurashi-ii.com/post/115): 梅雨時期のジメジメ湿気は暮らしの大敵。掃... - [[梅雨の裏技] ビショビショに濡れた靴を短時間で乾かす方法](https://kurashi-ii.com/post/123): 梅雨のわずらわしさのひとつに「靴が濡れる... - [エアコンのカビ対策!カンタンにカビの繁殖を防げる運転の仕方をご紹介!](https://kurashi-ii.com/post/121): 特にクーラーを使い始める梅雨時期にエアコ... - [風呂のカビ予防をカンタンに|プロから聞いた洗剤の使い分け|梅雨対策バスルーム編](https://kurashi-ii.com/post/113): 季節を問わず住まいの中で「湿気の多い場所... - [住まいのカビ対策|梅雨の掃除と予防方法をあさイチ流にご紹介](https://kurashi-ii.com/post/34): NHKのあさイチでも特集された『梅雨時期... - [2021年4月から納品書や請求書は総額表示の対象?|消費税](https://kurashi-ii.com/post/2582): 2021年4月1日から始まった「総額表示... - [3.11でも言われたバヌアツの法則|南太平洋の大地震2週間以内に日本が揺れる?](https://kurashi-ii.com/post/2513): 2024年1月1日に石川県能登地方を大き... - [マツコも絶賛『恋みくじ』の作者は誰?どこで引ける?](https://kurashi-ii.com/post/2596): テレビの人気番組「マツコの知らない世界」... - [平野多恵さんの和歌おみくじ歌占やプロフィール・経歴が気になる](https://kurashi-ii.com/post/2594): おみくじって、ついつい気になって引きたく... - [メルカリ[大きな荷物]出品者が送料込みで損しない配送方法の選び方](https://kurashi-ii.com/post/2509): メルカリで出品する方へ、送料を割り出すた... - [メルカリ[小さな荷物]出品者が送料込みで損しない配送方法の選び方](https://kurashi-ii.com/post/395): メルカリで出品する方へ、送料を割り出すた... --- # # Detailed Content ## 固定ページ ### サイトマップ - Published: 2021-05-29 - Modified: 2021-05-29 - URL: https://kurashi-ii.com/sitemap --- ### お問い合わせ - Published: 2021-05-29 - Modified: 2021-05-31 - URL: https://kurashi-ii.com/contact --- ### プライバシーポリシー - Published: 2021-05-29 - Modified: 2021-05-29 - URL: https://kurashi-ii.com/privacy-policy プライバシーポリシー 当サイトでは、メールでのお問い合わせの際に、名前(ハンドルネームを含む)やメールアドレスなどの個人情報をご登録いただく場合がございます。これらの個人情報はお問い合わせに対する回答や必要な情報を電子メールなどでご連絡する場合に利用させていただくものです。その他の目的で個人情報を利用することはありません。また、個人情報は適切に管理し、(1)本人のご了解がある場合(2)法令等への協力のため、開示が必要となる場合を除いて第三者に開示することはありません。 広告の配信について 当サイ... --- --- --- ## 投稿 ### 車なしレンタカーなし沖縄旅行|美ら海水族館へ[観光バスツアー編]シニア旅 - Published: 2025-05-07 - Modified: 2025-05-12 - URL: https://kurashi-ii.com/post/5801 - カテゴリー: トラベル - タグ: シニア, バスツアー, 沖縄, 美ら海水族館, 観光バス 車なしのシニアにとって、沖縄の観光地をあちこち巡るのに便利なのが「周遊観光バスツアー」です。また、シニアに限らず、レンタカーなしで観光地を巡りたい場合や、泡盛やオリオンビールを昼間から飲酒したいという方々にも周遊観光バスツアーが人気のようです。 前回の記事「沖縄観光を「車なし」で本島北部〜南部まで|シニアふたり旅プラン[準備編]」↓ https://kurashi-ii. com/post/5603 沖縄周遊観光バスをリストアップ 2025年7月にジャングリア沖縄がオープンする沖縄本島の北部エリ... --- ### 沖縄観光を「車なし」で本島北部〜南部まで|シニアふたり旅プラン[準備編] - Published: 2025-05-03 - Modified: 2025-05-07 - URL: https://kurashi-ii.com/post/5603 - カテゴリー: トラベル - タグ: シニア, 旅行, 沖縄, 観光バス 「車がないと沖縄観光は不便」と言われますが、那覇市内やリゾートホテルだけを満喫するなら空港からモノレールやリゾート行きのリムジンバスなど移動はシンプル。 でも、沖縄本島の北部も南部も那覇周辺も観光したいという免許なし・車なしの場合はどうすればいいのでしょうか。 今回は、シニアふたりが初めての沖縄旅行を「車なし」で満喫するための大冒険をプランニング。実際に良かった点や、残念だった部分も含めてまとめました。これから「車なしで沖縄観光」を考えてる方の参考になればと思います。 車なしシニアの沖縄観光プラ... --- ### Adoワールドツアー2025“Hibana”さいたまセトリ曲名|ツアー開催国と日程は? - Published: 2025-04-28 - Modified: 2025-05-16 - URL: https://kurashi-ii.com/post/5676 - カテゴリー: エンタメ - タグ: コンサート 2025年4月26日(土)、4月27日(日)の2日間、さいたまスーパーアリーナにて『Ado - WORLD TOUR 2025 Hibana』のワールドツアーがスタートしました。 オープニングから感動しっぱなしの2時間半!Ado初心者の年配者でもわかるように、今回のセットリスト(セトリ)を備忘録でまとめました。曲名でハテナの方は記事下のApple Musicリンクで90秒試聴できます。 また、後半ではワールドツアーが行われる場所と日程をわかりやすくまとめています。さらに11月のドーム公演情報も!... --- ### 持込ユーザー車検はカンタン!運輸支局で継続検査やってみた|初心者向けガイド - Published: 2025-04-24 - Modified: 2025-05-16 - URL: https://kurashi-ii.com/post/5627 - カテゴリー: 暮らし - タグ: ユーザー車検, 車検 運輸支局へ自分で持込する「ユーザー車検」ってなんだか難しそう... そんな不安を抱えている方へ。今回は実際にユーザー車検を受けてきたので、手順や書類等の写真も体験談を掲載しながら備忘録としてまとめています。 検査ラインの予約から必要な書類の準備、当日の注意点、ユーザー車検を受ける際の流れまで、初心者にもわかりやすくご紹介します! ユーザー車検とは? ユーザー車検とは、自動車の所有者が自ら運輸支局に車を持ち込んで受ける車検のこと。ディーラーや整備工場などを通さない分、費用を抑えることができます。 ... --- ### 孫の成長を祝う「お祝い金の相場」と「贈り物」について【誕生〜成人まで】 - Published: 2025-04-21 - Modified: 2025-05-19 - URL: https://kurashi-ii.com/post/5617 - カテゴリー: 雑学 - タグ: 入学, 卒業, 小学校, 幼稚園, 赤ちゃん お孫さんの誕生から成人まで、人生の節目ごとにお祝いをするのは、祖父母にとっても大きな喜びですね。今回は、各行事で包むお祝い金の相場や、喜ばれるプレゼントについて、分かりやすくまとめました。 出産祝い(誕生時) お宮参り(生後1ヶ月頃) 初節句(男児:5月/女児:3月) 七五三(3歳、5歳、7歳) 入園・入学祝い(幼稚園〜大学まで) 成人式(20歳) 誕生日 お孫さんの出産祝い(誕生時) 新しい命の誕生をお祝いする大切なタイミングです。祖父母として最初の贈り物、心を込めて贈りたいですね。 お祝い金... --- ### 「魔女の宅急便」キキの声はコナンの声?キキと絵描き少女が一人二役の声優さんだった! - Published: 2025-04-11 - Modified: 2025-05-09 - URL: https://kurashi-ii.com/post/5582 - カテゴリー: エンタメ - タグ: アニメ, ジブリ, 声優, 宮崎駿 ジブリ映画と言えば、何度もテレビで放送されている「魔女の宅急便」はおなじみの宮﨑 駿監督作品。今回の記事は多くの方が知ってるはずの「キキの秘密」のお話です。 キキと絵描き少女は同じ声優? 1989年のジブリ映画「魔女の宅急便」では周知の秘密ですが、備忘録として記事にしておきます。 キキを演じているのは『高山みなみ』さん。 「名探偵コナン」のコナン役でおなじみの声優さんです。 そして「魔女の宅急便」の物語の中で、キキが森で出会う“絵描きの少女”の声も高山みなみさんが演じています。 13歳のキキと1... --- ### 盛岡駅で田沢湖線に乗換える方法|秋田新幹線こまち連結分離時も在来線ホームから発着 - Published: 2025-03-11 - Modified: 2025-03-25 - URL: https://kurashi-ii.com/post/5515 - カテゴリー: トラベル - タグ: えきねっと, 新幹線 3月6日に発生した東北新幹線の分離トラブルのため、秋田新幹線、山形新幹線は東北新幹線との連結を取りやめて直通運転なしに。3月15日からアナログな対策が施されて所定ダイヤに戻りました。本記事は、その秋田新幹線が盛岡駅で折り返し運転をした際の乗換方法を解説したものです。平常時の在来線「田沢湖線」に乗り換える際もご活用ください。 (2025/3/10 投稿)東京と秋田間の行き来で「はやぶさ」と連結運転する「こまち」は全ての列車が「東京ー盛岡」間で運休。盛岡駅で秋田方面への折り返し運転が行われています。... --- ### 台湾旅行(ツアー)にセキュリティバッグは必要?いらない? - Published: 2024-12-17 - Modified: 2024-12-19 - URL: https://kurashi-ii.com/post/4889 - カテゴリー: トラベル - タグ: 台湾, 台湾旅行 初めての台湾ツアーでセキュリティバック(ポーチ)を買いました。が、使いませんでした。その理由と貴重品はどうやって持ち歩いたのかについてお話しします。 おすすめランキングから厳選して購入したセキュリティバッグについてもご紹介しますね。 セキュリティポーチは必要? 結論から言うと、台湾旅行にセキュリティポーチは必ずしも必要とは感じませんでした。 ツアーの内容や場所にもよるかと思いますが、台湾の治安はそれほど悪くありません。 大事な物はショルダーバッグの奧にしまう、バッグは前か横にして肌身から離さない... --- ### AdobeCC価格改定でデジハリも3万円近く値上げ!格安料金で使う方法は? - Published: 2024-11-06 - Modified: 2024-11-20 - URL: https://kurashi-ii.com/post/5419 - カテゴリー: デジタルライフ - タグ: Adobe, eラーニング, アプリ, サブスク, スクール, 仕事 Adobe Creative Cloud(アドビ・クリエイティブクラウド)は2024年3月に価格改定され、年間プランは72,336円から「86,880円」に値上げされました。かなりの高額出費になるので、デジハリのオンライン講座「Adobeマスター講座」の年間ライセンスが39,980円で据え置かれ好評でした。 2024年12月デジハリも値上げ 【デジハリからお知らせ】2024年12月1日より、アドビ株式会社のスクールパートナープログラムにおいて、AdobeCCライセンスの販売価格の改定が行われるこ... --- ### シニアのパート収入|働きながら年金を満額もらう方法と130万円の壁 - Published: 2024-11-01 - Modified: 2025-05-19 - URL: https://kurashi-ii.com/post/5401 - カテゴリー: 仕事 - タグ: パート, 厚生年金, 社会保険, 給与 60歳以降にパートで働くとき、すでに受給している年金がそのままもらえるのか?年金の支給が停止してしまうのではないか?など不安がよぎります。また、社会保険の負担が発生して手取額が激減する「106万円の壁」「130万円の壁」も大きな問題です。 また、年金収入とパート収入についてネット検索すると、在職老齢年金制度の基準額がサイトによってバラバラなのも不安になります。 この基準額は支給停止調整額と呼ばれ、2022年度は47万円、2023年度は48万円、2024年度は50万円に変わってきています。現段階で... --- ### 猫の年齢早見表|人間に換算すると何歳?平均寿命や長寿記録も知っておきたい - Published: 2024-10-28 - Modified: 2025-05-09 - URL: https://kurashi-ii.com/post/5331 - カテゴリー: ペット 猫の年齢は人間では何歳になるのでしょうか。一般的な猫の年齢と人間に換算した年齢を早見表でまとめました。長生きできるように遊びやケアの参考にしてくださいね。 猫の年齢⇔人間の年齢 早見表 猫は生後1週間で目が開き、1ヵ月で活発に遊ぶようになり、3~6ヵ月で骨格や筋肉などが発達します。この生後6ヵ月までが一般的に「子猫」と言われています。 猫の1歳は人間に換算すると15歳、2歳で24歳、2歳を過ぎると1年に4歳ずつ歳をとります。あっという間に大人になるので、子猫の頃にいっぱい遊んであげましょう。 猫... --- ### モネ&フレンズ・アライブ東京展に行ってきた!正直な感想です - Published: 2024-08-30 - Modified: 2025-03-18 - URL: https://kurashi-ii.com/post/4929 - カテゴリー: エンタメ クロード・モネを中心としたフランス印象派の没入型展覧会に行ってきました。公式アンバサダーは阿部亮平(Snow Man)さん。 人気の展覧会の混雑状況と感想、見どころをご紹介します。入場は日時指定制。当日券は受付終了になる場合もあるので、前もって購入されることをおすすめします。 モネ&フレンズ・アライブとは何? 「モネ&フレンズ・アライブ」は、名画を全身で浴びるように鑑賞する新感覚のアート展。 巨大スクリーンに映し出されるモネやルノワール、セザンヌ、ドガなど印象派の作品を光、色、音、香りの中で体感... --- ### 川場田園プラザのお土産おすすめランキングは?日本一の道の駅です! - Published: 2024-08-24 - Modified: 2024-08-24 - URL: https://kurashi-ii.com/post/4106 - カテゴリー: トラベル 「じゃらん」全国道の駅グランプリで2年連続1位に選ばれた川場田園プラザ(群馬県川場村)。 遊べる食べれる道の駅のお土産のおすすめ、売れ筋・人気商品ランキングをご紹介します。 川場田園プラザでおすすめの商品は? 田園プラザはとにかく広い!一日まるごと楽しめる道の駅です。 地産地消がおすすめですが、お土産に迷ってしまう人達が選びやすいように、売れ筋・人気商品ランキングが表示されていました。 【売れ筋ランキング】 りんご 長ねぎ キャベツ ほうれん草 白菜 おすすめ 渋柿 【人気商品ランキング】 のむ... --- ### さいたま市みんなのアプリとは?|初回チャージで最大4000ポイントもらえる! - Published: 2024-08-16 - Modified: 2024-11-24 - URL: https://kurashi-ii.com/post/4862 - カテゴリー: 暮らし - タグ: さいたま市, アプリ, キャッシュレス 「さいたま市みんなのアプリ」とは、デジタル地域通貨機能のある「さいたま市の行政・民間サービスを統合したスマホのアプリ。2024年7月31日からスタート。デジタル地域通貨のサービスやキャンペーンは、さいたま市外に在住の方も利用可能です。 初回チャージで最大4,000円分の還元! スタートキャンペーンで、初回1万円以上を銀行口座かクレジットカードで1回チャージすると2,000円分のポイントがもらえます。これは先着順で総額4億円が予算のキャンペーンで、上限に達すると事前予告なしで終了します。 このキャ... --- ### さいたま市みんなのアプリ「さいコイン」チャージできない?事前準備やってみた - Published: 2024-08-15 - Modified: 2025-05-04 - URL: https://kurashi-ii.com/post/4838 - カテゴリー: 暮らし - タグ: さいたま市, アプリ, スマホ決済, 使い方 現金や他の決済手段と併用は不可たまポンとさいコインは併用可能 さいたま市が新たに始めたデジタル地域通貨「さいコイン」。初回1万円以上を現金チャージすると2,000円分のポイント、現金以外のチャージで2,000円分のポイント、合計最大4,000ポイントが付与されるキャンペーンを実施中。さらにチャージするたびにチャージ金額の3%分の「たまポン」ももらえる!さらにさらに、2025年2月7日から4月24日にさいコインで支払うと最大33%のポイントが還元されるキャンペーンも開催!!とにかくスゴイ!(追伸:... --- ### 新幹線eチケット(トクだ値)の列車が運休になり後続新幹線に追加料金なしで乗る方法 - Published: 2024-08-13 - Modified: 2024-08-14 - URL: https://kurashi-ii.com/post/4818 - カテゴリー: トラベル - タグ: えきねっと, 新幹線 割引価格で人気の「えきねっと 新幹線eチケット(トクだ値)」で予約していた新幹線が全区間運休になり、後続の新幹線を利用する場合は追加料金が必要なの? せっかく割引価格で予約が取れたのに... とガッカリしなくても大丈夫です。トクだ値の割引料金のまま追加料金なしに後続の新幹線に乗る方法があります。 予約の新幹線が運休で後続車に変更できる? えきねっとで苦労して予約できた割引価格の新幹線eチケット(トクだ値)。その予約列車が全区間運休になったときに後続の新幹線で目的地に向かいたいけど料金が気がかりで... --- ### [JR東日本]新幹線にモバイルSuicaでチケットレス乗車するには事前準備が必要! - Published: 2024-08-12 - Modified: 2024-08-12 - URL: https://kurashi-ii.com/post/4796 - カテゴリー: トラベル - タグ: えきねっと, 新幹線 スマホのモバイルSuicaで新幹線改札にピッとかざすだけで新幹線に乗りたい。そんな時は『タッチでGo! 新幹線』を利用しましょう。 『タッチでGo! 新幹線』は、新幹線自由席等を利用するときに、予約不要でモバイルSuicaやSuica等の交通系ICカード(他社モバイルサービス含む)のチャージ残額で乗車できるサービス。きっぷを買うために窓口に並ぶ必要がありません。 タッチでGo! 新幹線サービスエリア 『タッチでGo! 新幹線』は、下記の新幹線停車駅相互間でのみ利用できます。 東北新幹線東京~盛岡... --- ### 東北の台風で新幹線が運休?新幹線eチケット(トクだ値)の払い戻し方法や振替は? - Published: 2024-08-12 - Modified: 2024-08-13 - URL: https://kurashi-ii.com/post/4764 - カテゴリー: トラベル - タグ: えきねっと, 新幹線 新幹線eチケット(トクだ値)で予約した新幹線が、地震や台風などで「全区間運休」になったり「終日運転見合わせ」のときに、どうすればいいのかJR東日本のサイトからまとめました。 今回は、新幹線eチケット単独の予約の場合です。「紙のきっぷ」や「新幹線eチケット+在来線チケットレス特急券」「新幹線eチケット+紙のきっぷの組合せ」などの場合は、えきねっとのサイトでご確認ください。 終日運転見合わせは全額払戻し 地震、事故、台風、天候不良などの理由で「終日運転を見合わせる」ときは、運休となった新幹線や特急列... --- ### さいたま市みんなのアプリ|チャージは4つの銀行しかできない? - Published: 2024-08-05 - Modified: 2024-08-27 - URL: https://kurashi-ii.com/post/4624 - カテゴリー: 暮らし - タグ: さいたま市, スマホ決済, 使い方, 電子マネー さいたま市みんなのアプリで「さいコイン」に金額をチャージしたいのに、自分が使っている銀行がない!と焦った人はいませんか。 銀行口座によるチャージで「金融機関を選択」する際のポイントを画像で説明します。ここ、多くの方が見逃しているのでわかりやすくスクショでお見せしますね。 さいコインにチャージできる銀行は? 「銀行口座によるチャージ」をタップすると、4つの銀行(金融機関)が表示されています。 いずれも埼玉県でメジャーな銀行が並んでいます。一見して、この4つの口座以外は使えないの?と、ちょっとわかり... --- ### 「さいたま市みんなのアプリ」使ってみた!ダウンロードできた? - Published: 2024-08-04 - Modified: 2025-05-12 - URL: https://kurashi-ii.com/post/4578 - カテゴリー: 暮らし - タグ: さいたま市, アプリ, スマホ決済, 使い方, 電子マネー 「さいたま市みんなのアプリ」をダウンロード。チャージ方法がちょっと面倒でしたが、マイナンバーカードの認証と銀行口座を登録しBank Payの設定完了。10,000円をチャージして2,000ポイントもらいました! さらにチャージでもらえる「たまポン」300ポイントをプラスで合計2,300ポイントをゲット。加盟店を確認してさっそく使ってみました。 「さいたま市みんなのアプリ」使える店は? ロヂャース、イオン、ビックカメラもOK!加盟店一覧はアプリで見れます。 さいたま市内のスーパーやドラッグストア、... --- ### さいたま市みんなのアプリ|マイナンバー認証やチャージのエラーで諦めないで! - Published: 2024-08-02 - Modified: 2024-08-27 - URL: https://kurashi-ii.com/post/4560 - カテゴリー: 暮らし - タグ: さいたま市, アプリ, 使い方, 電子マネー 2024年7月31日からスタートした「さいたま市みんなのアプリ」。さいたま市内の加盟店でキャッシュレス決済として使えるデジタル地域通貨「さいコイン」と、金額をチャージすると3%分がポイントとしてもらえる「たまポン」が話題です。 それだけでなく、さいたま市の行政や民間のさまざまなサービスをまとめたスマートフォンアプリでもあります。 https://youtu. be/7xDK_7AtyQY? si=sR0abrTdhX-7gBsV さいたま市みんなのアプリとは? さいたま市の行政・民間サービスをま... --- ### my楽天モバイルアプリの「何らかのエラー」対処法は?再インストールしなくてOK! - Published: 2024-07-08 - Modified: 2024-08-19 - URL: https://kurashi-ii.com/post/4542 - カテゴリー: デジタルライフ - タグ: 楽天モバイル my楽天モバイルのアプリを開いたら、「何らかのエラーが発生しました」「予期せぬエラーが発生しました。再度お試しください。」と表示され、何度やっても同じエラーとなり、アプリで料金や通信量を確認できないトラブルが発生しています。海外ローミングなどの設定もできなくて困ります。 my楽天モバイルの何らかのエラー対処方法 「何らかのエラー」って何なのよ? 私の場合は、アプリを一度削除してからアプリを再インストールしたら「my楽天モバイル」が使えるように復帰できましたが、再インストールせずに家族の同じ症状に... --- ### タイガーエア台湾|手荷物と預け荷物は厳しい?サイズと価格をわかりやすく(台湾-日本間) - Published: 2024-05-16 - Modified: 2025-05-05 - URL: https://kurashi-ii.com/post/4507 - カテゴリー: トラベル LCC航空の「タイガーエア台湾」を利用する際に、わかりづらかったので一覧表で整理しました。LCCは運賃が安いため手荷物には厳しいルールがあります。また、航空会社によってサイズや重量規定が様々。今回は、台湾と日本間のフライトの際の預入手荷物の料金も一覧表にしました。 機内に持ち込みできる手荷物サイズは? タイガーエア台湾は、最大10kgまでの手荷物を無料で機内に持ち込めます。 搭乗者1名につき(機内持込荷物×1)+(身の回り品×1)の合計2個・10kgまでが持ち込めます。 預け入れ手荷物の規定と料... --- ### ゴッホ・アライブ東京展に行ってきた!感想とおすすめポイント! - Published: 2024-02-08 - Modified: 2024-05-27 - URL: https://kurashi-ii.com/post/4302 - カテゴリー: エンタメ 世界で900万人を動員した没入型展覧会『ゴッホ・アライブ』が遂に東京上陸!ゴッホの世界観に触れてみたくて行ってきました。 Netflixの『エミリー、パリへ行く』で話題になり、口コミでも人気の体感型ゴッホ展。新感覚のアート体験の感想とみどころ、おすすめポイントもご紹介します。 「ゴッホ・アライブ」東京展とは ゴッホ・アライブは、芸術性とエンターテイメント性を兼ね備えた五感で楽しむ全く新しい没入型の展覧会です。 オーストラリアを起点に世界を魅了し、ついに日本上陸!名古屋、神戸にて開催の後、やっと東... --- ### りんごのスリムレッドとは?味と特徴をレビュー! - Published: 2024-01-16 - Modified: 2024-08-24 - URL: https://kurashi-ii.com/post/4186 - カテゴリー: トラベル, 雑学 日本一の道の駅「群馬県 川場田園プラザ」で人気のお土産ランキング1位のりんご。さまざまな種類の中から、今回はスリムレッドの味と特徴をレビューします。 スリムレッドとはどんなりんご? スリムレッドというりんごを知っていますか。 私は道の駅「川場田園プラザ」で初めて出会いました。りんごは大好きでよく買いますが、品種はふじやサンふじ。この赤くて長いりんごは何?と気になって買ってみました。 【スリムレッド】ユニークな俵型で果汁が多く、歯ざわりが良いのが特徴のりんご。手のひらサイズで、果皮は歯切れが良いの... --- ### 西暦・和暦・干支・年齢の変換早見表「19XX年は昭和何年だった?」 - Published: 2024-01-01 - Modified: 2025-05-07 - URL: https://kurashi-ii.com/post/4175 - カテゴリー: 暮らし - タグ: 和暦, 干支, 年齢, 早見表, 西暦 お役所の書類だと和暦(元号)表記が多いので、西暦だと何年だったのか変換するのが大変です。最近ではSiriに「1980年は昭和何年?」などと聞けばすぐ答えてくれますが、その年の干支や、生まれ年の年齢が一目でわかれば便利です。一覧・早見表で公開しておきますのでよろしかったらご活用ください。 西暦・和暦・干支・年齢の変換早見表 --- ### iPhone機種変更する時の準備と引継ぎのしかた|失敗しないデータ移行 - Published: 2023-12-28 - Modified: 2025-05-19 - URL: https://kurashi-ii.com/post/4135 - カテゴリー: デジタルライフ - タグ: Apple, iPhone iPhone同士で機種変更する際に、慌てずにスムーズにデータ引継ぎとデータ移行ができるようにチェックリストと操作方法をまとめました。新しいiPhoneを購入したり端末交換などになったときにご参考にしてください。 本記事では新旧のiPhoneが手元にある場合を想定しています。古い機種が手元に内場合はデータ移行の方法が若干異なりますのでご注意ください。 これで安心!機種変更時のチェックリスト 私が機種変更する場合にチェックしている事項です。iOS 17以降に対応している機種を前提としていますが、参考... --- ### トヨタ新型ミニバンKAYOIBAKO通い箱は車中泊やキャンピングカーとして最適 - Published: 2023-10-24 - Modified: 2023-10-24 - URL: https://kurashi-ii.com/post/4259 - カテゴリー: 暮らし 「ジャパンモビリティショー2023」(一般公開日:10月28日~11月5日、場所:東京ビッグサイト)に展示されるTOYOTAのバッテリEVの新型ミニバンコンセプト「KAYOIBAKO」。 「通い箱」というコンセプトで次世代ミニバンコンセプトを作り上げたそうだ。 キャンピングカーや移動オフィス、福祉車輌など、あらゆるカスタマイズのベース車両としてかなり魅力的です。 空間の広さが自由な使い途に 床下に電池を敷き詰めたので広い室内空間が実現。床下の強度があるので、ピラーレスのスライドドアを実現し、フロ... --- ### 目黒蓮が主演の月9「海のはじまり」の脚本家は誰?「いちばんすきな花」「silent」と同じだ! - Published: 2023-10-24 - Modified: 2024-07-04 - URL: https://kurashi-ii.com/post/4258 - カテゴリー: エンタメ Snow Manの目黒蓮さんが初めて父親役を演じる月9ドラマ『海のはじまり』が、2024年7月1日に放送を開始しました。有村架純さんや古川琴音さん、池松壮亮さんや大竹しのぶさんまで豪華な出演者で期待が膨らみます。第1話を見終わって、なんだか見せ方や台詞回しが「silent」や「いちばんすきな花」のイメージに被ったので、脚本家を調べたら生方美久(うぶかた みく)さんでした。 生方美久さんに加え、プロデューサーも「いちばんすきな花」でもタッグを組んでいた村瀬健さん。さらに「silent」の風間太樹監... --- ### 朝ドラ「ブギウギ」のオープニングが気持ち悪い?人形の映像作家はスゴイ人でした! - Published: 2023-10-19 - Modified: 2024-03-28 - URL: https://kurashi-ii.com/post/2187 - カテゴリー: エンタメ NHKの朝ドラの「ブギウギ」のオープニング映像が「気味悪い」「子供が朝ドラのオープニングで目を塞ぐ」「朝から見たくない」などの否定的意見と、「昭和の懐かしさがあっていい」「人形劇の“ひょっこりひょうたん島”みたいで楽しい」「シュールだけどかっこいい」などの肯定的な意見に評価が分かれているようです。 今回の朝ドラ(連続テレビ小説)は、「ブギの女王」と呼ばれた笠置シヅ子さんがモデル。オープニングの音楽は笠置シヅ子の大ヒット曲「東京ブギウギ」の作曲家・服部良一さんの孫である服部隆之さんが担当している主... --- ### 東京都現代美術館のアクセス・行き方を写真ナビ!最寄り駅と出口は? - Published: 2023-09-17 - Modified: 2024-05-27 - URL: https://kurashi-ii.com/post/3970 - カテゴリー: アクセス 東京メトロ半蔵門線「清澄白河駅」から東京都現代美術館(MOT)までの行き方を、写真でわかりやすくご案内します。 2019年にリニューアル、人気の清澄白河にある美術館で現代アートを楽しみましょう。 東京都現代美術館への行き方 最寄り駅の東京メトロ半蔵門線「清澄白河駅」をはじめ、アクセス方法は色々あります。 東京都現代美術館(MOT)住所:東京都江東区三好4丁目1-1Tel. 03-5245-4111(代表) 〈交通アクセス〉 東京メトロ半蔵門線「清澄白河駅」B2出口より徒歩9分←今回はここからのア... --- ### Amazonの配送料はいくら?プライム会員を解約してやめたら配送が有料になる? - Published: 2023-09-09 - Modified: 2024-05-15 - URL: https://kurashi-ii.com/post/3944 - カテゴリー: 暮らし - タグ: Amazon, Prime, 更新, 解約 Amazonプライム会費が2023年8月24日より値上げになりました。すでにプライム会員になっている人は、2023年9月24日以降の更新日に新しい価格が適用されます。 Amazonプライム会費が値上げ Prime Videoで話題の映画を無料で観られたり、Amazon Musicで音楽を聴けたり、お買い物の特典なども多彩でお得なAmazonプライム。何でも値上げの波に乗って、会費が値上げになりました。 月間プランの会費: 500円 (税込) → 600円 (税込)年間プランの会費: 4,900円... --- ### 東京国立近代美術館のアクセス・行き方を写真ナビ!最寄り駅と出口は? - Published: 2023-08-24 - Modified: 2023-08-24 - URL: https://kurashi-ii.com/post/3806 - カテゴリー: アクセス 東京国立近代美術館へのアクセスを、最寄り駅から写真でわかりやすくご案内します。 皇居の近くに建つ、日本で最初の国立美術館。国内最大級のコレクションを誇り、19世紀末から今日までの日本美術の流れを辿ることができる美術館です。 東京国立近代美術館への行き方 東京国立近代美術館 住所:〒102-8322 千代田区北の丸公園3-1電話番号:050-5541-8600(ハローダイヤル9:00〜20:00) 〈交通アクセス〉 東京メトロ東西線「竹橋」1b出口より徒歩3分←ここからを写真ナビ 東京メトロ東西線... --- ### 麻布かりんと「かりんとミュージアム」世界の名画を楽しむミニ缶! - Published: 2023-08-15 - Modified: 2025-05-12 - URL: https://kurashi-ii.com/post/3775 - カテゴリー: 暮らし ゴッホやモネ、レオナルド・ダ・ヴィンチなど世界で人気の名画が缶になりました。麻布かりんと「かりんとミュージアム」シリーズで絵になる時間を楽しみませんか。 まさに絵になるパッケージはギフトに、自分のコレクションにもおすすめです。 かりんとミュージアムとは デパ地下で名画に出会いました。麻布かりんと「KARINTOかりんと MUSEUMみゅーじあむ」シリーズです。 バリエーション豊富な味が楽しめるかりんと屋「麻布かりんと」と名画のコラボが誕生! 名画をステンドグラス風にアレンジした特別仕様の缶がとっ... --- ### 東京都美術館へのアクセス・行き方を写真でナビ!最寄り駅と出口は? - Published: 2023-08-12 - Modified: 2023-08-12 - URL: https://kurashi-ii.com/post/3414 - カテゴリー: アクセス - タグ: アクセス, イベント, 上野, 美術館, 行き方 東京都美術館の電車アクセスを、新しくなったJR上野駅の公園改札(公園口)からを中心にわかりやすくご案内します。 展覧会やイベントなど、国内外のアーティストの名作に出会える美術館。豊かな緑と花に囲まれた上野の森を散策しながら、芸術や文化に触れてみませんか。 東京都美術館の最寄り駅は?駅から何分? 東京都美術館は「上野恩賜おんし公園」内にある日本初の公立美術館。緑の木々に囲まれた広い公園内の景色を楽しみながら向かいましょう。 東京都美術館 住所:〒110-0007 東京都台東区上野公園8-36TEL... --- ### さいたまスーパーアリーナのアクセス・行き方!最寄り駅と出口は? - Published: 2023-07-17 - Modified: 2023-07-17 - URL: https://kurashi-ii.com/post/3548 - カテゴリー: エンタメ コンサートやイベントで人気のさいたまスーパーアリーナ。電車でのアクセス・行き方、最寄り駅と何口から出ればいいかを写真でわかりやすくご案内します。 さいたまスーパーアリーナの入り口は多数あり、会場により異なります。チケットや案内に記載のゲートより入場ください。 さいたまスーパーアリーナの最寄り駅は? さいたまスーパーアリーナの最寄り駅は「さいたま新都心駅」と「北与野駅」。どちらも2階デッキでつながっていて、スムーズにアクセスできます。 さいたまスーパーアリーナ住所:〒330-0081 埼玉県さいた... --- ### えきねっと事前受付の結果が来ない!遅い理由は?結果はいつわかる? - Published: 2023-06-30 - Modified: 2024-08-12 - URL: https://kurashi-ii.com/post/3445 - カテゴリー: トラベル - タグ: えきねっと, 新幹線 えきねっと「お先にトクだ値」の事前受付でチケットを申し込んだけど、時間を過ぎても抽選結果が届かない!返事が来ないのはなぜ?いつわかるのか調べてみました。 「えきねっと事前受付」結果はいつわかる? 「えきねっと事前受付」の結果は、乗車日1ヶ月前の10時00分以降に、マイページ内の「JR切符の申込み履歴」で確認できます。また受付結果メールも送られてきます。 私は何度か利用していて、10時を数分過ぎた頃には結果がわかるのですが、15分を過ぎてもなぜかメールが来ないときがありました。 えきねっとの結果が... --- ### 値上げなし!AdobeCC最安値!1年間使い放題アカデミック版を2年目も格安更新する方法 - Published: 2023-04-15 - Modified: 2024-08-23 - URL: https://kurashi-ii.com/post/2481 - カテゴリー: デジタルライフ - タグ: Adobe, eラーニング, アプリ, サブスク, スクール, 仕事 Adobe Creative Cloud(アドビ・クリエイティブクラウド)は2022年4月から値上げされ、Creative Cloudコンプリートプランの年間プラン一括払いは72,336円(税込)という価格になりました。高額の出費になります。 2024年3月5日よりAdobe Creative Cloudが価格改定されます。Adobe Creative Cloud個人版コンプリートプランの年間プランは72,336円から「86,880円」に値上げ。年額14,544円の値上げとなります。現時点で、デ... --- ### 無料お試しウォーターサーバーでミルク作り!妊婦と産後ママが賢く選ぶ人気の秘密とは? - Published: 2023-04-08 - Modified: 2023-05-09 - URL: https://kurashi-ii.com/post/3076 - カテゴリー: 子育て - タグ: 健康, 子育て, 家事, 幼稚園, 育児, 赤ちゃん 妊娠中のプレママも産後のママにもカラダに入る食べ物や水が気がかりになります。あまり神経質になる必要はないですが、産まれた赤ちゃんにも安心できる水を使ってミルクや離乳食をつくりたいですね。 子育て中に手間が省けていいと言われているウォーターサーバー。調乳のちょっとした手間が省けるだけで気持ちに余裕が生まれてママもパパも笑顔で子育てできそうですが、赤ちゃんにウォーターサーバーの水を与えていいのかどうかも気になります。 今回は、子育てにスポットを当てて、ウォーターサーバーの人気ブランドの深掘りと、妊娠... --- ### 知育玩具選びに悩む祖父母必見!1歳の孫へのプレゼントにおすすめのサブスク - Published: 2023-04-06 - Modified: 2024-04-10 - URL: https://kurashi-ii.com/post/2901 - カテゴリー: 子育て - タグ: お祝い, 子育て, 教育 脳は3歳までに80%完成すると言われています。そこで、祖父母としては、孫の成長に役立つ知育玩具を1歳の誕生日にプレゼントしたいと思い、ママパパに尋ねてみました。 夫婦の家庭は都心という住環境もあり、大きな遊具は置き場に困ることや、マンションでの騒音トラブル対策も必要だと知りました。また育児方針として「多くのおもちゃを与えないで欲しい」とも言われ、知育玩具の定額レンタル(サブスクリプション)の存在を教えてもらいました。 本記事は、孫に「おもちゃのサブスク」をプレゼントする方法を紹介します。今の時代... --- ### ソフトバンク解約してワイモバイルに乗り換えMNP|4つの注意点と知っておきたいこと - Published: 2023-04-03 - Modified: 2024-05-27 - URL: https://kurashi-ii.com/post/2856 - カテゴリー: デジタルライフ ソフトバンクを解約してワイモバイルへ乗り換えるために私が調べたりサポートに確認してわかった「解約・MNP転出時の注意点」と「事前に知っておきたいサービスのこと」などをわかりやすくまとめました。 MNPとは携帯電話番号ポータビリティの略で、今までの電話番号をそのまま引き継いで他社に乗り換えること。ソフトバンクとワイモバイル/LINEMO(ラインモ)間では「番号移行」といい、契約事務手数料は無料です。 ソフトバンク解約〜乗り換えの4つの注意点 自分がソフトバンクからワイモバイルに乗り換えようとして、... --- ### ロヂャース支払いでPayPayが使える!各種QRコード/バーコード/スマホ決済に対応 - Published: 2023-03-30 - Modified: 2024-08-15 - URL: https://kurashi-ii.com/post/2946 - カテゴリー: 暮らし - タグ: アプリ, キャッシュレス, スマホ決済, 買い物 埼玉県中心に店舗展開する地域密着型のディスカウントスーパー「ロヂャース」。従来はPayPayやd払いは使えずに、現金かクレジットカード、Suicaなどの電子マネーで支払っていましたが、2022年6月にロヂャース浦和店からスマホ・バーコード決済が導入されました。その後、他の店舗でも導入が進み、楽天ペイにも対応しました。 ロヂャースで使える支払方法は? ロヂャースでお買い物する際に、現金以外の支払方法は独自のプリペイドカード「mykai(マイカイ)クラブカード」および、クレジットカード、Suicaな... --- ### ソフトバンク解約時に要注意!メリハリ無制限が満額請求?【高額請求に後悔するMNP】 - Published: 2023-03-14 - Modified: 2023-04-03 - URL: https://kurashi-ii.com/post/2860 - カテゴリー: デジタルライフ - タグ: iPhone, MNP, Softbank ソフトバンクの携帯電話契約を解約・MNP転出するときに、注意したいことが「解約月の請求金額」。今までの利用プランに適用されていた割引がなくなって、ビックリされる方が多いようです。 今回は、ソフトバンクを解約(MNP転出)する際に高額の請求が来る理由と、対処法をわかりやすくまとめました。(2023年3月15日の条件更新済) ソフトバンクの解約で日割り計算なし! ソフトバンクでは一部の旧プラン等を除いて、基本的に解約月は日割り計算になりません。 締日基準の月初めに解約しても、ソフトバンクの利用料金は... --- ### 西暦と和暦の早見表|昭和・平成・令和で何年なの?【シンプル便利帳】 - Published: 2023-02-08 - Modified: 2025-05-12 - URL: https://kurashi-ii.com/post/2412 - カテゴリー: 雑学 年代を書くときに「西暦〜19XX年」を和暦で書くときに「元号」は何だったのか私はかなり迷います。そこで、1926年(昭和元年)から2040年までの西暦・和暦の早見表をつくりました。常日頃から変換が苦手な自分のために、覚書の便利帳としてアップしておきます。宜しかったらご活用ください。 西暦から和暦をカンタンに計算できる? 最近話題になった「和暦と西暦の計算方法」をおまけで掲載しておきます。 西暦から和暦を計算する場合 令和は西暦から18をマイナスした下2桁西暦の下3桁−018(←れいわ)【例】20... --- ### えきねっと新幹線eチケットのICカード登録ができない?その理由と対処方法を画像で紹介 - Published: 2023-01-23 - Modified: 2025-05-09 - URL: https://kurashi-ii.com/post/2305 - カテゴリー: トラベル - タグ: えきねっと, 新幹線 「えきねっと」で新幹線の予約をしてeチケットの利用をする際に、「ICカードの登録」(紐付け)がなかなかできなかったので、同じ悩みを解決するために記事にします。 【新幹線eチケットとは】きっぷを受取ることなく、交通系ICカードやモバイルSuicaなどで自動改札機にタッチするだけで、そのまま東北・北海道、上越、北陸、山形、秋田の各新幹線にチケットレスで乗車できるサービスです。 新幹線eチケットにICカード情報を登録? 予約の乗車日が近くなると以下のようなメールが届きます。 「ICカード情報登録手続き... --- ### Macのセキュリティ設定の基本|ノートンやセキュリティソフトは不要なの? - Published: 2023-01-20 - Modified: 2023-07-02 - URL: https://kurashi-ii.com/post/2569 - カテゴリー: デジタルライフ - タグ: Apple Norton 360(ノートン360)などのウィルス対策、マルウェア対策などのセキュリティソフトは、必要なのか不要なのか悩ましいところです。セキュリティソフトを削除してアンインストールした方、もともと導入していなかった方、ウィルス対策ソフトは導入しているけどセキュリティが不安な方のために、標準搭載されている「Macのセキュリティ」の設定方法をわかりやすく紹介します。 セキュリティソフトを使わないMacの設定! まず左上アップルメニューをプルダウンして「システム環境設定」を開きます。 そこの「ユ... --- ### My JR-EAST IDでログインやパスワード再設定できない時の解決法?これでアクセスできる - Published: 2023-01-07 - Modified: 2024-08-12 - URL: https://kurashi-ii.com/post/2262 - カテゴリー: トラベル, 暮らし 以前に登録していたはずのMy JR-EAST IDでアクセスしようとしたらログインできないという状況。メアドやパスワードを何度入力しても「登録されていません」と! パスワードの再発行を試してみても「ご入力いただいたメールアドレスは登録されていません」と! 私と同じように困惑している方も多いのではないでしょうか。 今回の記事が、「ログインできない」「パスワードの再設定ができない」など、JR東日本サイトの使いづらさで困っている方の参考になれば幸いです。 追記【重要なお知らせ:My JR-EAST サ... --- ### 東京ドームのアクセスを写真ナビ!電車の最寄り駅と出口から徒歩何分? - Published: 2022-12-10 - Modified: 2025-05-12 - URL: https://kurashi-ii.com/post/2203 - カテゴリー: エンタメ - タグ: イベント, コンサート, スポーツ, 野球観戦, 駐車場 東京ドームへの電車での行き方をわかりやすく写真でご紹介。初めてでも迷わないよう、最寄りの後楽園駅からのアクセスを中心に、代表的な3つの駅からの行き方をご案内します。 東京ドームはとにかく大きい!目立つ建物なので目視でも行けますが、ドームシティ周辺は道路をまたいだ歩道橋やブリッジなど立体的な構造。自分がどの施設にいるのかわからなくなったり、迷うときもあります。 2023年WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)の東京プール1次ラウンドと準々決勝1が開催され、開催期間中はドーム周辺も大いに盛り上... --- ### iPhone14シリーズはどこが最安値?キャリア別の本体価格を比較して購入! - Published: 2022-09-13 - Modified: 2022-09-13 - URL: https://kurashi-ii.com/post/1591 - カテゴリー: デジタルライフ - タグ: Apple, iPhone iPhone14シリーズ(iPhone14/iPhone14 Plus/iPhone14 Pro/iPhone14 Pro Max)に買い換えようと思っている方、購入先によって本体価格が違うのをご存じですか?今回はiPhone14シリーズの購入にあたって調べた本体価格を一覧表でわかりやすく整理して掲載しておきます。 iPhone14はどのキャリアもSIMロックなし! 新たに発売される機種はSIMロックなしになったので、どこで本体を購入しても自分が回線契約しているキャリアで使えますね。 iPhon... --- ### シネスイッチ銀座のチケット予約はいつから?ネット予約の方法は? - Published: 2022-08-21 - Modified: 2023-08-15 - URL: https://kurashi-ii.com/post/2050 - カテゴリー: エンタメ 〈2023. 8月更新〉以前はチケットのネット予約ができませんでしたが今はオンラインで事前購入できます。座席予約もできて並ぶ必要もなし。ネット予約が簡単便利だったのでやり方をご紹介しますね。 シネスイッチ銀座は世界の良質な映画を多数上映しているミニシアター。ここでしか出会えない名作に触れてみませんか。 シネスイッチ銀座の予約はいつから? 以前はチケットは、鑑賞日の6日前よりインターネットで購入できました。が、現在は変わっています。※2023. 8月現在、ネット購入は鑑賞日の2日前0:00〜に変わ... --- ### 大王わさび農場【長野】わさびソフトクリームはまずい?おいしい? - Published: 2022-07-18 - Modified: 2023-07-01 - URL: https://kurashi-ii.com/post/1980 - カテゴリー: トラベル わさび味のソフトクリームってどんな味?安曇野の大王わさび農場で「大王プレミアム本わさびソフトクリーム」を初体験。辛い?甘い? 口コミも気になる、変わり種ご当地ソフトクリームの味をレビューします。 本わさびソフトクリームとは? 旅の楽しみといえば食。その地域の食材を活かしたご当地ソフトクリームも人気ですよね。 信州安曇野に広がる日本一のわさび園「大王わさび農場」。農場の本わさびで作ったソフトクリームの味、気になりませんか。 ご当地ソフトは変わり種多しといえども、ソフトクリームに「わさび」って...... --- ### 回向柱の読み方は?善光寺御開帳の回向柱守やお守りはどこに返す? - Published: 2022-07-06 - Modified: 2025-05-12 - URL: https://kurashi-ii.com/post/1935 - カテゴリー: トラベル 善光寺御開帳で建立される『回向柱』に触れてご利益を授かった方は多いのではないでしょうか。 七年前の回向柱守や古いお守りはどうしたらいいでしょう?返納する場所や返しに行けない場合についても調べてみました。 善光寺 回向柱とは? 善光寺 回向柱 回向柱は『えこうばしら』と読みます。 善光寺御開帳中、山門と本堂の間に建てられる高さ10メートルの柱。白い綱は本堂で五色の糸へ変わり、さらに金糸となって前立本尊(まえだちほんぞん)の右手中指につながります。 そのため、 回向柱に触れることは前立本尊に触れるの... --- ### シネスイッチ銀座へのアクセス・行き方|銀座駅からの出口はどこ? - Published: 2022-07-02 - Modified: 2023-08-11 - URL: https://kurashi-ii.com/post/1850 - カテゴリー: エンタメ - タグ: 映画 シネスイッチ銀座は世界各国の良質な映画を多数上映しているミニシアター。ネットからチケット予約もできます。銀座にありながら昭和レトロな、どこか懐かしい雰囲気の貴重な映画館です。 初めてでも迷わないよう、銀座駅からのアクセスをご紹介します。昔ながらの古い映画館でゆったりとした時間をすごしてみませんか。 シネスイッチ銀座へのアクセス シネスイッチ銀座住所:東京都中央区銀座4-4-5 旗ビル電話番号:03-3561-0707 〈交通アクセス〉 地下鉄銀座線・日比谷線・丸ノ内線 銀座駅 A10出口より徒歩... --- ### TOHOシネマズ六本木ヒルズへのアクセス・行き方を写真ナビ - Published: 2022-06-26 - Modified: 2025-05-16 - URL: https://kurashi-ii.com/post/1404 - カテゴリー: エンタメ - タグ: 映画 映画の舞台挨拶がよく行われるTOHOシネマズ六本木ヒルズ。電車で何番出口か、何階にあるのか、日比谷線からの行き方をわかりやすく解説します。 初めて行かれる方でも迷わないように写真で詳しくご案内しますね。 TOHOシネマズ六本木ヒルズへの行き方 最寄駅の「地下鉄日比谷線:六本木駅」をはじめアクセス方法は色々あります。 TOHOシネマズ六本木ヒルズ住所:港区六本木6-10-2 六本木ヒルズけやき坂コンプレックス内電話番号:050-6868-5024 〈交通アクセス〉 東京メトロ日比谷線「六本木駅」出... --- ### わさび丼の簡単レシピ!生わさびをすりおろすときはどっちから? - Published: 2022-06-21 - Modified: 2024-01-15 - URL: https://kurashi-ii.com/post/1753 - カテゴリー: 雑学 生わさびで安曇野「大王わさび農場」のわさび丼を再現してみました(チューブのわさびでもOK)。基本は温かいご飯にかつお節、わさびをのせ、醤油をかける。それだけ! おろし方(すり方)で味が変わるといわれる生わさびのすり方もご紹介します。 わさび丼のレシピ・作り方 【材料】 わさび(チューブでも◎) 適量 かつお節 たっぷり 刻みのり 適量 小ネギ(お好みで) 醤油 適量 作り方はとっても簡単! 温かいご飯にかつお節、刻みのり、小ネギをちらしてわさびをのせたら、醤油を回しかけていただきます。醤油はめん... --- ### 安曇野 大王わさび農場「本わさび飯」をレビュー! - Published: 2022-06-20 - Modified: 2024-05-15 - URL: https://kurashi-ii.com/post/1443 - カテゴリー: トラベル 長野県安曇野に広がる日本一のわさび園『大王わさび農場』。大王庵おすすめの人気メニュー「本わさび飯」をいただきました。 きれいな水で育つわさびと北アルプスの湧水で炊いたご飯。初めてのわさび飯が想像以上に美味しかったのでご紹介しますね。 湧水飯釜 大王庵のランチメニュー 日本一のわさび園『大王わさび農場』を訪ねた目的は美味しいランチ。大王庵は湧水で炊いたご飯とこだわりの味噌汁がおすすめのお店です。 注文したのは、わさび飯と蕎麦が両方付いているこちらのメニュー。 信州そばと本わさび飯 1,480円(税... --- ### 2022年 善光寺御開帳はいつまで?回向柱と見どころまとめ - Published: 2022-06-19 - Modified: 2022-09-17 - URL: https://kurashi-ii.com/post/1428 - カテゴリー: トラベル 七年に一度の盛儀、善光寺御開帳。何時から入れるのか、回向柱や御朱印など善光寺の見どころや御開帳についてご紹介します。 善光寺 ご開帳はいつまで? 七年前の2015年に初めて長野県善光寺を訪ね、御開帳は今回で2度目の参拝となります。前回は予想以上の人混みで慌ただしかっので、今回は見どころをチェックしていきたいと思います。 2022年(令和4年)善光寺御開帳の期間は 4月3日(日)〜6月29日(水) ※感染症拡大のため2021年(令和3年)の御開帳は2022年(令和4年)に延期されています。 善光寺... --- ### 善光寺御開帳で無料の駐車場は?料金や混雑状況、利用時間もわかりやすく! - Published: 2022-06-18 - Modified: 2023-01-18 - URL: https://kurashi-ii.com/post/1653 - カテゴリー: トラベル - タグ: ドライブ, 長野, 駐車場 七年に一度の善光寺御開帳は、本来は2021年4月に開催される予定がコロナ禍で延期され、2022年4月から開催。2022年6月29日で幕を下ろし、6月30日には前立本尊御還座式が行われました。次回の善光寺ご開帳で参拝する方々のお役に立てるように「善光寺駐車場マップ」の案内をわかりやすくまとめた記事を残しておきます。 キャンピングカーやバンコン等でパーキングする場合にも、気になる高さ制限も一覧表にまとめていますのでご参考にしてください。(本記事は2022年当時のレポートです) 善光寺に無料駐車場はあ... --- ### 善光寺のお朝事に行ってきた!参加方法と料金は?何時から始まる? - Published: 2022-06-17 - Modified: 2025-05-09 - URL: https://kurashi-ii.com/post/1438 - カテゴリー: トラベル せっかくなら早朝参拝で一大行事に参加してみませんか。「一生に一度は善光寺参りへ」で有名な長野県を代表するお寺、善光寺に行ってきました。 善光寺御開帳、日の出に合わせて始まるお朝事あさじの初体験をレビューします。 善光寺 お朝事とは? 善光寺『お朝事(おあさじ)』とは、善光寺全ての僧侶が出仕して行われる厳かな法要。日の出とともに本堂で始まり、一年を通して毎日欠かさず行われています。 このお朝事に参拝者も立ち会えるって知っていましたか。ご本尊が納められた瑠璃壇(るりだん)に近い内陣で僧侶の読経、念仏... --- ### 1歳のプレゼントにおすすめ知育玩具!学研ニューブロックをレビュー - Published: 2022-04-20 - Modified: 2025-05-21 - URL: https://kurashi-ii.com/post/1293 - カテゴリー: 子育て 1才の誕生日や特別な日のお祝いに学研ニューブロック「はじめようボトル」はいかがですか。 男の子も女の子も楽しく長く遊べる知育玩具はランキング上位の人気商品。柔らかで大きい学研のブロックなら安心して贈れますね。 学研のニューブロックは何才から? ファーストブロックはやっぱりこれ! 親世代も子どもの頃に遊んだ記憶ありませんか。学研のブロックは昔から愛されている安定のロングラン。ひとりでも家族と一緒でも安心して長く楽しく遊べる知育玩具です。 対象年齢は1. 5才からとなっていますが、レビューをみると1... --- ### 1歳のプレゼントにおすすめ!くもんのあかちゃんブロックをレビュー - Published: 2022-04-11 - Modified: 2025-05-21 - URL: https://kurashi-ii.com/post/1247 - カテゴリー: 子育て ブロックは両手あそびをはじめた1歳の誕生日やお祝いにぴったり。男の子にも女の子にも大人気の知育玩具。楽しく遊びながら学習もできちゃう「くもん」赤ちゃんブロックをレビューします。 はめる、はずす。手先がどんどん発達する1才。えほんを見ながら親子でぴったん!はじめてのブロックにおすすめです。 KUMON あかちゃんブロック+えほん プレゼントにぴったりなかわいいパッケージ。あかちゃんブロックと絵本のセットです。 ブロックは1個1個パックされていて清潔。なんでもすぐ口にもっていくからこの気遣いは嬉しい... --- ### 雨に濡れずにTOHOシネマズ日比谷へアクセス!銀座駅から地下通路の写真ナビ - Published: 2022-04-03 - Modified: 2025-03-19 - URL: https://kurashi-ii.com/post/1199 - カテゴリー: エンタメ - タグ: 映画 TOHOシネマズ日比谷(東京ミッドタウン日比谷/東京宝塚ビル地下)へのアクセス方法を写真でわかりやすく解説します。 日比谷にはTOHOシネマズが3カ所もあります。東京宝塚ビルにあるスクリーン12は舞台挨拶の会場としても定番で、アカデミー賞・国際長編映画賞を受賞した「ドライブ・マイ・カー」の再上映と舞台挨拶も。西島秀俊さん、三浦透子さん、岡田将生さん、霧島れいかさん、濱口竜介監督が登壇しました。 https://twitter. com/eigacom/status/150825533394454... --- ### 小学校入学の年齢&生年月日の早見表|早生まれも誕生日で就学年がすぐわかる - Published: 2022-03-12 - Modified: 2025-05-21 - URL: https://kurashi-ii.com/post/938 - カテゴリー: 子育て - タグ: お祝い, 入学, 子育て, 小学校 「小学校に入学する子は何年生まれなの?」「◯◯年に生まれた孫はいつ小学生になる?」「甥っ子がたぶん1年生になるのでお祝いしたい」など、ご家族や親戚の子供の小学校入学年度を知りたい時にどうしていますか。 特に早生まれの子どもの場合は、祖父母や親戚もついつい入学する年を勘違いすることもあります。 今回は、子どもの誕生日から小学校に入学する年度がすぐわかる一覧表にまとめました。お孫さんや姪っ子甥っ子の「入学祝い」にもお役立てください。 小学校入学の対象年齢は何歳から? 学校教育法では「保護者は、子の満... --- ### 道の駅「いちごの里よしみ」直売所でいちご買ったのでレビュー! - Published: 2022-03-10 - Modified: 2023-05-06 - URL: https://kurashi-ii.com/post/849 - カテゴリー: トラベル - タグ: いちご, ドライブ, 旬の果物, 道の駅 埼玉県でいちごの生産量1位を誇る吉見町。いちご目当てに口コミで人気だった道の駅「いちごの里よしみ」へ。直売所では地元野菜だけでなく全国の新鮮な農産物も販売しています。 3月の平日でしたがそこそこの人出で賑わっていました。ドライブがてら旬のいちごと新鮮野菜が買えたのでレビューしますね。 道の駅「いちごの里よしみ」って何がある? 全体図は上の看板。農産物直売所といちごの里物産館がメイン。平日の午後で天気も良く、広い公園では小さなお子さん連れの親子がちらほら。昔ながらののどかな雰囲気の道の駅です。 い... --- ### TOHOシネマズ日比谷のアクセス・スクリーン12の行き方を写真ナビ - Published: 2021-11-25 - Modified: 2025-03-19 - URL: https://kurashi-ii.com/post/689 - カテゴリー: エンタメ - タグ: 映画 TOHOシネマズ日比谷(東京宝塚ビル地下)は舞台挨拶によく利用されている映画館です。 丸ノ内線(銀座駅)からのアクセスをわかりやすくまとめました。初めて行かれる方でも迷わないよう写真で詳しくご案内します。 TOHOシネマズ日比谷がわかりにくい! まず、TOHOシネマズには『TOHOシネマズ日比谷』と『TOHOシネマズシャンテ』があります。さらに、同じ『TOHOシネマズ日比谷』でもスクリーン1〜11とスクリーン12・13は場所が違うのでご注意を! TOHOシネマズ日比谷 スクリーン1〜11  東京... --- ### マイナポイント申請2023年9月末まで延長!カード受取予約がいっぱいで間に合わなかった? - Published: 2021-11-12 - Modified: 2023-06-02 - URL: https://kurashi-ii.com/post/2518 - カテゴリー: 暮らし - タグ: キャッシュレス, ニュース, マイナンバー マイナポイントを最大で2万円分もらえる!マイナポイントをもらうにはマイナンバー申請後に届く「個人番号カード交付のお知らせ」と「マイナンバーカード交付通知書・電子証明書発行通知書」などを持って役所に行く必要があります。しかもこれが全て予約制。マイナポイントは5月末までが申請期限で予約サイトを調べましたが、ぎっしり埋まっていて5月の連休まで埋まっていました。(地域によって異なるので、ご自分の地域を確認しましょう)ギリギリ癖がついている方は要注意! ... ということでしたが、3/31に総務省が延長を... --- ### SoftBankあんしん保証パックwith AppleCare Services解約方法|電話が繋がらない? - Published: 2021-09-27 - Modified: 2025-03-06 - URL: https://kurashi-ii.com/post/2498 - カテゴリー: デジタルライフ - タグ: Apple, iPhone, Softbank, 解約 私の場合、ソフトバンクのMy Softbankではオプションサービス「あんしん保証パック with AppleCare Services」の解約ができませんでした。 問い合わせたところ、My Softbankはそんな仕様になっているようです。そこで、他の方々がイライラしないように、どうやってオプションサービスの解約をしたのかメモしておきます。 電話のたらい回し状態でイライラ? ソフトバンクカスタマーサポート「0800-919-0157」に電話しました。 音声ガイダンスに沿って該当の番号をテンキー... --- ### WiFi 無線LANのax/ac/n/a/g/bって何?2.4GHz/5GHz/6GHzの違いは? - Published: 2021-09-24 - Modified: 2025-05-22 - URL: https://kurashi-ii.com/post/2583 - カテゴリー: デジタルライフ - タグ: WiFi, テレワーク, 無線LAN テレワークなどで自宅での無線LAN(WiFi)環境も充実させたいと思いますが、いざWiFi機機を選ぼうとするといろんな規格があって意味不明です。今回は、なるべくカンタンに無線LAN機機を選ぶための違いを記事にしています。 すぐに無線LAN規格を一覧表で見たい方はこちら。 無線LAN規格のax/ac/n/a/g/bって何? 無線LANには、今までに7種類の規格があります。新しいものから順に... 11ax(イレブンエーエックス) 11ac(イレブンエーシー) 11n(イレブンエヌ) 11a(イレブ... --- ### Google Search ConsoleのAMPエラー対処法〜「ドキュメントヘッドの外側で、ドキュメントヘッドの直接の子としてのみ許可されているタグが検出されました」 - Published: 2021-09-22 - Modified: 2023-07-31 - URL: https://kurashi-ii.com/post/1590 - カテゴリー: デジタルライフ - タグ: WordPress, ワードプレス Google Search ConsoleのAMPにエラーとして「ドキュメントヘッドの外側で、ドキュメントヘッドの直接の子としてのみ許可されているタグが検出されました」という表示が出ていたので、エラー回避の対処法を記しておきます。 Google Search Console AMPエラー対処法① Google Search ConsoleのAMPタブで「エラー詳細」を表示させます。 今回は、エラーの内容が「ドキュメント ヘッドの外側で、ドキュメント ヘッドの直接の子としてのみ許可されているタグが... --- ### 白いスニーカーの汚れやニオイを簡単に落とす裏技〜NHKあさイチまとめ - Published: 2021-09-13 - Modified: 2025-05-21 - URL: https://kurashi-ii.com/post/553 - カテゴリー: 暮らし - タグ: あさイチ, シューズ, 家事, 暮らしの知恵, 梅雨 NHKあさイチで梅雨対策として紹介された「スニーカー活用術」。梅雨に限らずいつでも活用できる裏技なのでご紹介します。 雨の日に汚れてしまったスニーカーも、帰宅後すぐに裏技を使えばいつまでもきれいな状態で履きこなせますね。 汚れた部分をピンポイント洗い お気に入りのスニーカーも履いた後にお手入れしないとスニーカーの寿命が短くなります。でもいちいちお手入れするのは面倒くさいですよね。そこで、番組でも紹介された白いスニーカーの汚れを落とすカンタン裏技。履き終わったら汚れをサッサと取るのが鉄則です。 【... --- ### 蚊の対策|虫除けスプレーの正しい使い方&網戸サッシの使い方で蚊に刺されない? - Published: 2021-07-22 - Modified: 2024-07-04 - URL: https://kurashi-ii.com/post/517 - カテゴリー: 雑学 - タグ: あさイチ, 暮らしの知恵 キャンプやアウトドアで、虫除けスプレーしているのに蚊に刺される。お家でも夜中に蚊の羽音で起こされる。今回は、NHKあさイチの「夏の虫対策」をはじめ民放情報番組で紹介された「蚊の対策と正しい虫除けスプレーの使い方」をまとめました。 蚊は網戸から入ってくるの? 蚊は網戸の網目より大きいので、きちんと網戸が閉まっていれば、網目をすり抜けて入ることはできません。 サッシの開け方で網戸の効果が変わる ポイントは「網戸とサッシの正しい開け方」。 網戸があるからといってサッシの窓を半分だけ開けるのはダメ。サッ... --- ### ユナイテッドシネマ浦和の映画鑑賞で駐車場は何時間まで無料?パルコで買い物した場合は? - Published: 2021-07-14 - Modified: 2024-08-03 - URL: https://kurashi-ii.com/post/1542 - カテゴリー: 暮らし - タグ: パーキング, ユナイテッドシネマ, 映画, 駐車場, 駐車料金 浦和駅前の浦和パルコ6Fにある「ユナイテッド・シネマ浦和」で映画を観た場合に、駐車場の無料サービスは何時間までなの。そして、映画鑑賞の前後に浦和パルコでショッピングした場合の駐車場無料サービスと併用できるのか、実際の店舗に確認してきたのでご紹介します。 ユナイテッドシネマ浦和での映画鑑賞は駐車料金が無料 映画1本を観れば2時間オーバーになるのは必至。最近では3時間超えのインド映画などもあるので、車で行く場合には気がかりです。 浦和パルコでのショッピングなら5,000円以上の利用で2時間の駐車料金... --- ### MacBook液晶のシミ汚れが取れない?液晶コーティング剥がれのガビガビを自分で簡単除去! - Published: 2021-07-07 - Modified: 2023-02-25 - URL: https://kurashi-ii.com/post/2568 - カテゴリー: デジタルライフ - タグ: Apple, Mac, カスタマイズ, リペア MacBookの液晶画面が水シミのように汚れていて、拭いても取れないと諦めていませんか?保証やリコールも期限切れだったり、修理に持ち込んでも修理料金が高額になったり、旧型機種で部品が調達できないので断られたりします。 上の写真は、アップルからも見放され諦めていた私の「MacBook Pro Retina15インチ」の液晶が水シミのようになって拭いても汚れが取れない状況から、半分だけ液晶コーティングを剥がしてクリーニングした状態です。 あきらめていた液晶画面についたキーボードのシミのような汚れ。自... --- ### コバエを撃退!梅雨から夏の不快なコバエ対策はこれで解決【あさイチ】 - Published: 2021-06-30 - Modified: 2024-07-04 - URL: https://kurashi-ii.com/post/483 - カテゴリー: 雑学 - タグ: あさイチ, キッチン, ゴミ, 暮らしの知恵, 風呂場 梅雨から夏にかけてイヤなのが、コバエの発生。いつの間にか台所やお風呂場にコバエが遊び回っていると不快です。今回は、NHKのあさイチや民放の情報番組で紹介された虫対策を参考に「コバエ対策」をまとめました。 コバエはどこから入ってくるの? コバエは生ゴミから自然に発生すると思っていました。 実は最初に、コバエは網戸の網目を軽々すり抜けて室内に入ってくるんです。そして室内で卵を産んでどんどん増えていく。これが室内にコバエが増える仕組みです。 網戸やサッシをきちんと閉めているのに、どこからともなくコバエ... --- ### 浦和パルコの駐車場|映画鑑賞は何時間無料になる?バイク置場や駐輪場もぜんぶ紹介 - Published: 2021-06-30 - Modified: 2024-08-03 - URL: https://kurashi-ii.com/post/2531 - カテゴリー: 暮らし - タグ: パーキング, 駐車場, 駐車料金 【浦和駅周辺のパーキング情報】がわかるように、浦和駅東口の浦和パルコでのショッピングや映画鑑賞時の駐車料金無料サービスの条件をはじめ、それぞれの利用料金、利用時間、車の高さ制限やバイクパーキング場所、混雑状況確認サイトも紹介してます。 以前にネットで調べた浦和パルコの地下駐車場は3千円以上で2時間無料!という情報を信じてを利用したら、なんと追加料金を払う羽目になったので、最新の情報をまとめておきます。更新されていない古いアクセス情報には要注意ですね。 いくらで浦和パルコ駐車場無料になる? 浦和パ... --- ### 内水氾濫の原因と対策は?土砂災害・洪水情報はキキクルやハザードマップで確認|国土交通省ポータル - Published: 2021-06-24 - Modified: 2023-02-26 - URL: https://kurashi-ii.com/post/443 - カテゴリー: 暮らし - タグ: 天気, 梅雨 ここ数年、線状降水帯やゲリラ豪雨など記録的大雨が多くなっています。近年になってよく聞く水害が「内水氾濫」で、読み方は「ないすいはんらん」。今回は、内水氾濫の原因や対策をシンプルにまとめてみました。 土砂災害、浸水害、洪水災害から命を守るための情報「 キキクル(危険度分布)」および、全国のハザードマップを手っ取り早く検索したい方は記事下のココへジャンプ。 短時間で大雨が降る回数が増えている? およそ20年後には短時間で大雨が降る回数が現在の倍以上になるといわれています。大雨による浸水。あなたの備え... --- ### iPhoneカメラ|16:9や正方形の写真撮影はどこで設定?スクエアはなくなったの? - Published: 2021-06-23 - Modified: 2021-06-25 - URL: https://kurashi-ii.com/post/2490 - カテゴリー: デジタルライフ - タグ: Apple, iPhone, 操作方法, 設定 インスタでも重宝していた写真の「スクエア」。OSをアップデートしたら、スクエアがなくなったので残念だと思っていました。 アップル公式サイトのカメラ機能の説明ページで、「スクエア」をはじめ「4:3」「16:9」のカメラ設定が簡単にできることがわかったので、ここにメモしておきます。 iPhoneのカメラで正方形(スクエア)の写真を! iPhoneで撮影するときにスクエア(正方形)やワイドサイズを利用していたのですが、iOSのアップデートで撮影フォーマットが見つからなくなって困っていませんか。 実は、... --- ### [SoftBank 光]電話で解約や問い合わせをする方法|電話番号はこれ! - Published: 2021-06-16 - Modified: 2024-05-27 - URL: https://kurashi-ii.com/post/2515 - カテゴリー: 暮らし - タグ: Softbank, インターネット, 電話回線 ソフトバンク光を解約したい場合や、他社光コラボレーション事業者への乗り換え(事業者変更)する場合はソフトバンク店舗に行くかソフトバンク光サポートセンターに電話する必要があります。私がソフトバンク光から他社へ事業者変更した際には、連絡先が不明で大きなストレスを感じたので、同じような方の助けになるように電話番号を記載しておきます。 SoftBank光の解約方法について ソフトバンクの公式サポートサイトで検索すると『SoftBank 光 キャンセル・解約方法について教えてください』というページが表示さ... --- ### 【最新版】郵便料金|速達や書留などのオプション料金一覧表 - Published: 2021-06-16 - Modified: 2025-05-09 - URL: https://kurashi-ii.com/post/402 - カテゴリー: 暮らし - タグ: はがき, 封書, 料金, 郵便, 郵送 速達はいくらだったかな?書留料金は?暮らしの中では、そこまで頻繁に利用していない郵便オプションサービス。必要なときに毎回ホームページで料金を確認しますが、クリックをいっぱいしないと情報にたどり着けないので整理しました。 生活で必要となる主な郵便オプションサービスだけに絞っていますので、ビジネス用途でのサービスは割愛しています。暮らしの便利帳としてご活用ください。 2021年10月より、普通の郵便物・ゆうメールは土曜日配達が休止。また、お届け日数も1日程度繰り下げになりました。 2023年10月1... --- ### 郵便料金|サイズや重さと料金をわかりやすく!【くらし便利帳】 - Published: 2021-06-15 - Modified: 2025-05-12 - URL: https://kurashi-ii.com/post/381 - カテゴリー: 暮らし - タグ: はがき, 封書, 料金, 郵便, 郵送 郵便局のホームページで郵便料金は確認できますが、種類やサイズや重さによって郵便料金はいろいろ。あちらこちらを探さなくていいように極力シンプルにまとめました。暮らしの便利帳としてご活用ください。 2021年10月には普通の郵便物・ゆうメールは土曜日配達が休止。また、お届け日数も1日程度繰り下げになりました。 【2024/10/1から値上げ】はがき63円から85円、封書(25グラム以下)84円と(50グラム以下)94円どちらも区分をなくして110円に。定形外なども約3割の値上げになります。詳細は別記... --- ### 仕事をやめるときは「辞表」を書く!これって間違いだった? - Published: 2021-06-15 - Modified: 2021-06-15 - URL: https://kurashi-ii.com/post/368 - カテゴリー: 仕事 - タグ: マナー, 仕事, 社会人 仕事をやめるとき、ドラマなどのイメージでは、白い封筒を懐から取りだして上司に差しだす。そこには表書きで「辞表」と書かれていると思っていました。これ、社会人としては恥ずかしい勘違いでしたので記事にします。 仕事の常識?退職願|退職届|辞表の違い 実はこの「辞表」、会社の社長や取締役などの役員や経営層が「役職を辞める時」に提出するもの。または、公務員が辞めるときに使うものです。 普通の会社員や契約社員は、いったい何を出せばいいのでしょう。自分が辞める立場にならないと、なかなか気付かない社会常識でした... --- ### 「生食」の読み方は(せいしょく/なましょく)どっちが正解? - Published: 2021-06-07 - Modified: 2021-06-07 - URL: https://kurashi-ii.com/post/223 - カテゴリー: 雑学 - タグ: クイズ, 日本語, 言葉の意味 「生食」という文字を皆さんはなんと読んでいますか?「なましょく」なのか「せいしょく」なのか、正しい読み方は何でしょう。当たり前のように読んでいた漢字なのに、正しい読み方は違っていた、ということも。今回は「生食」の正しい読み方をまとめました。 「生食」の正しい読み方は何? 広辞苑で調べてみます... せいしょく【生食】食物をなまのままで食べること。 広辞苑、大辞泉、明鏡の辞書では、「生食=せいしょく」しかなく、「なましょく」は存在しません。「なましょく」と読むと、上が訓読み、下が音読みの「湯桶(ゆ... --- ### 牡蠣の「生食用」と「加熱用」の違いは鮮度じゃないの? - Published: 2021-06-07 - Modified: 2023-02-26 - URL: https://kurashi-ii.com/post/332 - カテゴリー: 暮らし - タグ: 料理, 食材 スーパーの海鮮売り場でパックされた牡蠣に書かれた「生食用」「加熱用」の文字。長い間、これは「鮮度の違い」だと勝手に勘違いしていました。 牡蠣の時期はいつ? 牡蠣の旬は冬と夏?これは『岩牡蠣(イワガキ)』と『真牡蠣(マガキ)』という種類による旬の時期の違い。およそ岩牡蠣は日本海側、真牡蠣は太平洋側で養殖されていることが多い。 岩牡蠣:夏/水揚げ6月~9月頃(3カ月間)真牡蠣:冬/水揚げ10月~4月(半年間) 「岩牡蠣」は大きくてジューシーで、天然ものと養殖ものがある。「真牡蠣」は旨味が豊富でクリー... --- ### 早生まれとは?|たった1日の差で上級生になる4月1日生まれを図解|小学校入学ルール - Published: 2021-06-03 - Modified: 2025-05-16 - URL: https://kurashi-ii.com/post/266 - カテゴリー: 子育て - タグ: 中学校, 入学, 小学校, 教育, 法律 日本の義務教育は、小学校の6年間と中学校の3年間。6歳になった子どもが小学校に入学するわけですが、4月1日生まれの学年はどうなるのでしょうか。 『早生まれ』は法律から生まれた? その①学校教育法で「保護者は、子の満6歳に達した日の翌日以後における最初の学年の初めから... (中略)... 就学させる義務を負う」とある。 その②学校教育法施行規則で「小学校の学年は4月1日に始まり翌年3月31日に終わる」と規定されている。 その③年齢計算ニ関スル法律と民法から「人は誕生日の前日が終了する時(24時)... --- ### 幼稚園に入る年齢&生年月日の早見表|年少〜年長の保育期間別ですぐわかる! - Published: 2021-06-03 - Modified: 2025-05-21 - URL: https://kurashi-ii.com/post/231 - カテゴリー: 子育て - タグ: 子育て, 幼稚園, 教育 幼稚園に通わせたい時に、3年保育がいいか2年保育にするか迷うところ。今回は、保育年数(3年/2年/1年)ごとに、その年度の対象生年月日がいつなのか一覧表で整理しました。 保育期間ごとの対象年齢は何歳から? 幼稚園へは何歳から通えるの?4月1日生まれの子どもは対象になるの?など、ちょっとしたことも初めての子育て体験は疑問でいっぱい。まずは保育期間ごとの入園対象になる年齢をまとめました。 その入園年度の4月2日時点で下記の対象満年齢になっていれば対象になります。 早生まれの子どもについて 上のイラス... --- ### 「一段落」の正しい読み方は?|ひとだんらく|いちだんらく? - Published: 2021-06-02 - Modified: 2021-06-02 - URL: https://kurashi-ii.com/post/272 - カテゴリー: 雑学 - タグ: ことわざ, クイズ, 日本語, 言葉の意味 お仕事がうまくいって一安心。これで一段落だね。←こんな会話の時、皆さんはなんと読んでいますか?「一安心」は「ひとあんしん」ですが、「一段落」は「いちだんらく」が正しいようです。気になったら解決しておきたいので、しっかり調べた結果を記事にしました。 「一段落」の正しい読み方は? 考えてみたら自分も「ひとだんらく」って言ってました... 「広辞苑」で調べてみます... いちだんらく【一段落】一つの段落。ひとくぎり。転じて、ものごとがひとくぎりしてかたづくこと。「仕事が─した」「─つく」 ひとだんらく... --- ### 「代替」の正しい読み方は?|だいがえ|だいたい? - Published: 2021-06-02 - Modified: 2024-05-15 - URL: https://kurashi-ii.com/post/250 - カテゴリー: 雑学 - タグ: ことわざ, クイズ, 日本語, 言葉の意味 お仕事の現場でも「代替案=だいがえあん」とか「代替品=だいがえひん」とか読む方が多くなってきた気がします。そもそも「代替」の読み方は「だいたい」「だいがえ」どちらが正しいのでしょう。気になったら解決しておきたい当サイトとしては、しっかり調べて正しい読み方を解明したいと思います。 「代替」の読み方はどれが正しいの? 間違いやすいビジネス単語として取り上げられることも多い「代替」問題。やはりまずは「広辞苑」で調べてみましょう... だいたい【代替】他のもので代えること。だいがえ。 だいがえ【代替】 ... --- ### 「肉汁」の正しい読み方は?|にくじゅう|にくじる|にくしる|にくじゅー| - Published: 2021-06-02 - Modified: 2021-06-15 - URL: https://kurashi-ii.com/post/225 - カテゴリー: 雑学 - タグ: ことわざ, クイズ, 日本語, 言葉の意味 テレビやYoutubeのグルメリポート番組を見ていて気になるのが「肉汁」の読み方。「にくじゅう」と言う方もいれば「にくじる」というタレントさんもいますね。気になったら解決しておきたい当サイトとしては、しっかり調べて正しい読み方を解明したいと思います。 「肉汁」の読み方はどちらもOK? やはり言葉と言えば「広辞苑」。早速調べてみると... にくじゅう【肉汁】①牛肉などからしぼりとった液汁。肉漿(にくしょう)②鳥獣の肉を煮出した汁。スープ。③肉を焼くときにじみ出る汁。 にくじる【肉汁】 にくじゅう ... --- ### 歯ブラシにカビが生える?|洗い方と清掃で梅雨のカビ防止&予防 - Published: 2021-05-30 - Modified: 2023-02-26 - URL: https://kurashi-ii.com/post/75 - カテゴリー: 暮らし - タグ: あさイチ, 掃除, 日用品, 梅雨, 洗面所 歯ブラシのブラシの根元あたりが黒ずんでいませんか?それってクロカビ(クラドスポリウム)なんだって! 食べかすをブラッシングするわけだから、ブラシの奥に歯垢や食べカスが残ったまま放置すればカビの温床になるのは当たり前。カビを取り除くにしても、口に入れるものだから刺激の強いカビキラーやアルコールは使えませんね。 そもそも歯ブラシは1〜2カ月で交換するよう推奨されている消耗品ですから、カビが生えてしまった歯ブラシは処分して新しいものに交換しましょう。 とはいえ、日頃の洗い方や扱い方でカビの繁殖が防げる... --- ### クローゼットや押し入れの湿気とカビ対策|部屋のカビ予防は朝の掃除が効果的? - Published: 2021-05-30 - Modified: 2023-02-26 - URL: https://kurashi-ii.com/post/115 - カテゴリー: 暮らし - タグ: あさイチ, 掃除, 梅雨 梅雨時期のジメジメ湿気は暮らしの大敵。掃除しているつもりでも、隠れた場所でカビが繁殖してしまいます。 今回は、押し入れやクローゼットのカビ対策について「湿気取りの効率的な置き場所」をはじめ、カビ対策としての床掃除は何時頃がベストなのかなど、NHKあさイチの番組内でプロが指南していた内容も交えてご紹介します。 押し入れの湿気取りの効果的な置き場所は? 押し入れやクローゼットの梅雨対策には除湿剤(湿気取り)が定番。ただ置けばいいのではなく、除湿の効果が高まる「置き場所」があると湿気取りメーカーさんの... --- ### [梅雨の裏技] ビショビショに濡れた靴を短時間で乾かす方法 - Published: 2021-05-30 - Modified: 2025-05-21 - URL: https://kurashi-ii.com/post/123 - カテゴリー: 暮らし - タグ: あさイチ, シューズ, 家事, 暮らしの知恵, 梅雨 梅雨のわずらわしさのひとつに「靴が濡れる」ことがあります。ちょっと高価な撥水スプレーでお気に入りのスニーカーの濡れ対策を施しても、なんだかジメジメ、ビショビショになってしまいます。 濡れた靴を明日も履きたい、という時に皆さんはどうされていますか?今回は雨でビショビショになった靴を短時間で乾かすためのプロの技をご紹介します。(NHKあさイチ/エステーも参考) 雨で濡れた靴を早く乾かしたい! 雨で濡れた靴は、生乾きの洗濯物と同じようにニオイが気になりますよね。さらに型崩れも心配。濡れた後はなるべく素... --- ### エアコンのカビ対策!カンタンにカビの繁殖を防げる運転の仕方をご紹介! - Published: 2021-05-30 - Modified: 2023-02-26 - URL: https://kurashi-ii.com/post/121 - カテゴリー: 暮らし - タグ: あさイチ, 家事, 家電, 掃除, 梅雨 特にクーラーを使い始める梅雨時期にエアコン掃除ニーズは高まります。除湿や冷房で発生した結露が原因でカビが繁殖してしまいます。 今回はエアコン掃除ではなく、日頃のエアコンの運転の仕方でカビ対策ができるというのでご紹介します。 エアコンのカビ対策 エアコンは冷房や除湿によって内部に結露が発生してカビが発生しやすい場所。フィルターの清掃など定期的な点検清掃が必要ですが、普段の使い方でエアコンのカビ対策になる方法がNHKあさイチで紹介されたのでまとめました。 設定温度は高めに運転開始から10分間換気使用... --- ### 風呂のカビ予防をカンタンに|プロから聞いた洗剤の使い分け|梅雨対策バスルーム編 - Published: 2021-05-30 - Modified: 2023-02-26 - URL: https://kurashi-ii.com/post/113 - カテゴリー: 暮らし - タグ: あさイチ, 家事, 掃除, 梅雨, 風呂場 季節を問わず住まいの中で「湿気の多い場所」がお風呂場ですね。特に梅雨時期は窓を開けっ放しにできる時間も少なくなってカビ繁殖が気がかりです。 今回はNHKあさイチの番組内で紹介された「バスルーム掃除の洗剤の使い分け」と「日々できるカビ防止対策」をまとめました。 バスルームのカビ対策の基本は乾燥? バスルームのカビ対策の要は「乾燥」。風呂場に窓があれば窓を開けて通気させて湿気を溜めないことです。換気して乾燥させることは、お風呂場に限らずカビ対策の基本ですが、雨が続いてお風呂場の窓を開放できない梅雨時... --- ### 住まいのカビ対策|梅雨の掃除と予防方法をあさイチ流にご紹介 - Published: 2021-05-26 - Modified: 2023-02-26 - URL: https://kurashi-ii.com/post/34 - カテゴリー: 暮らし - タグ: あさイチ, 家事, 掃除, 梅雨 NHKのあさイチでも特集された『梅雨時期のお家のカビ対策』。掃除をしていたつもりでも、いつの間にか発生しているのが家のカビ。特にジメジメと湿度が高くなる梅雨時期には繁殖もパワフルになります。 ちょっとした工夫や掃除の仕方、除湿対策で、空中に浮遊しているカビの胞子との終わりなき戦いに勝つための方法をまとめました。 カビは繁殖する前に掃除する! カビは定着して胞子を作るまでに3日間かかるそうです。そこで、カビが胞子を出す前に掃除をすれば、カビの繁殖を防げるのです。 カビ対策に除菌アルコールが効果大?... --- ### 2021年4月から納品書や請求書は総額表示の対象?|消費税 - Published: 2021-05-15 - Modified: 2021-05-16 - URL: https://kurashi-ii.com/post/2582 - カテゴリー: 仕事 2021年4月1日から始まった「総額表示の義務化」。仕事上で交わしている納品書や請求書も表示を変更しないといけないのでしょうか。 総額表示に変更するには、現在使っているフォームの修正や購入し直しが発生するのはしんどいですね。そこで調べてみた結果です。 結論から言って、今まで通りで大丈夫! 2021年4月1日から始まった「総額表示の義務化」は、不特定多数の消費者に対してあらかじめ価格を表示する場合が対象。見積書、納品書、請求書などの帳票は、不特定多数の消費者向けではないため、総額表示義務の対象では... --- ### 3.11でも言われたバヌアツの法則|南太平洋の大地震2週間以内に日本が揺れる? - Published: 2021-03-20 - Modified: 2025-05-21 - URL: https://kurashi-ii.com/post/2513 - カテゴリー: 雑学 - タグ: バヌアツ, 南海トラフ, 地震 2024年1月1日に石川県能登地方を大きな地震が襲いました。その前の11/22と12/7にバヌアツで大きな地震がありましたが、地震のメカニムズからその関係性はないと聞きます。 2024年の夏には南海トラフに関係した臨時情報が発表され驚かされましたね。8月8日午後4時40分ごろ、九州南部・日向灘(ひゅうがなだ)を震源とするマグニチュード7. 1の地震が発生。最大震度は6弱で、南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)がはじめて発表された。その後、1週間で特段大きな地殻変動がなかったなどとして8月15日... --- ### マツコも絶賛『恋みくじ』の作者は誰?どこで引ける? - Published: 2019-06-11 - Modified: 2019-06-11 - URL: https://kurashi-ii.com/post/2596 - カテゴリー: エンタメ テレビの人気番組「マツコの知らない世界」で紹介された『恋みくじ』。GoogleのCMで観て気になっていたおみくじだったので、いったい誰がこの文章を創ったのか、どんなメッセージがあるのか、どこで引けるのか... 気になったコトを調べました。 恋みくじの作者は現代美術作家イチハラヒロコさん https://youtu. be/mlo__nnkmU4 グーグルのCMで占いの行き先になるのは『布忍神社(ぬのせじんじゃ)』。実はこれ、関西では大人気の神社です。 「マツコの知らない世界」の番組内で成蹊大学文... --- ### 平野多恵さんの和歌おみくじ歌占やプロフィール・経歴が気になる - Published: 2019-06-10 - Modified: 2019-06-11 - URL: https://kurashi-ii.com/post/2594 - カテゴリー: エンタメ - タグ: おみくじ, マツコの知らない世界 おみくじって、ついつい気になって引きたくなりませんか。先日も鎌倉巡りでおみくじを引いてきました。(ごく普通のおみくじですが... ) 難しい言い回しや文言になんとなく納得していましたが、多くの場合は記憶に残っていません。 そんな時、テレビ番組で平野多恵さんが紹介された「おみくじの世界」が気になったので紹介します。 平野多恵さんのおみくじの世界!とは TBSの人気番組「マツコの知らない世界」に、成蹊大学文学部の平野多恵教授が登場。『見方が変わるおみくじの世界!』という魅力的なタイトルで、平野教授が... --- ### メルカリ[大きな荷物]出品者が送料込みで損しない配送方法の選び方 - Published: 2018-11-28 - Modified: 2021-06-24 - URL: https://kurashi-ii.com/post/2509 - カテゴリー: 暮らし メルカリで出品する方へ、送料を割り出すためのサポート記事です。 メルカリで家具や自転車など、大きな品物を出品したときは「梱包発送 たのメル便(旧:大型らくらくメルカリ便)」を使いましょう。ヤマト・ホームコンビニエンスがメルカリと組んで提供しているサービスです。 タンスやベット、冷蔵庫や洗濯機など、大きめの家具や家電も簡単に送ることができます。今まで梱包や手配が大変だった。そんな煩わしさがなくオススメです。 梱包発送「たのメル便」なら送料が全国一律? せっかく商品が売れたのに、いざ配送を手配したら... --- ### メルカリ[小さな荷物]出品者が送料込みで損しない配送方法の選び方 - Published: 2018-11-27 - Modified: 2021-06-24 - URL: https://kurashi-ii.com/post/395 - カテゴリー: 暮らし メルカリで出品する方へ、送料を割り出すためのサポート記事です。 「送料込み」で出品するほうが売れやすい、と言われるメルカリ。必要な方へなるべく割安で譲りたいと思っても、メルカリ利用料が10%引かれ、送料負担や梱包資材代を差し引くと「これ以上は値引きできません」という場合もありますよね。 出品する時点からしっかり荷姿を考えて、販売価格を設定いたしましょう。 全国一律料金で送りたい!どれが一番安く送れるの? メルカリ便は出品者負担の送料が全国一律!なので配送先の住所を気にせずに販売価格を決められます... --- ---